麻婆豆腐は日本では絶大な人気を誇っています。
高級中国料理店にとっても街角の中華料理店にとっても重要なメニューの一つですよね。
スーパーに行けば、簡単に作れる麻婆豆腐の合わせ調味料も売れています。
そんな麻婆を、
今回はカラフルな野菜と、
豆腐の代わりに鶏肉で作っているものを紹介します。
当ブログをご覧いただき有難うございます。
【介護士料理人しげゆき】です。
実際に介護施設で利用者さんに料理を作って、
提供しています。
気になる料理を見つけては、
メモ代わりにブログで紹介しています。
では本編どうぞ。
【たべこころ】
— 介護士料理人しげゆき (@kaigo_home) June 28, 2021
『鶏麻婆』
コウケンテツ
●ナスとパプリカ細長い乱切り、たっぷりのサラダ油で揚げ焼きに●鶏もも肉を1、2cm角に切り包丁で細かく叩いて調味料で煮て小口切りにしたオクラを加える●オクラのネバネバでとろみが出てきたら野菜を戻して絡めて完成●特製の調味料で♪
ぜひお試しあれ😋 pic.twitter.com/ebwcjseD6H
もくじ
【画像で見る】『鶏麻婆』の作り方
まず茄子とパプリカを、細長い乱切りにします。
切った野菜をたっぷりの油で、揚げ焼きにします。
鶏もも肉を1、2㎝角に切り、
包丁で細かくたたいていきます。
その鶏肉に調味料を加え煮詰めて、
小口切りにしたオクラを加えて、オクラのネバネバでトロミが出てきたら、
揚げ焼きしていた野菜を炒め合わせれば完成です。
特製の味変アイテムで爽やかな『鶏麻婆』をお楽しみください。
【動画で確認】カラフルな野菜たっぷり鶏麻婆
本当はごはんを作るのが好きなのに、しんどくなった人たちへ [ コウケンテツ ]
カラフルな夏野菜たっぷり!鶏麻婆
たべごころ
https://rkb.jp/tabegocoro/
コメント
[…] […]