スポンサーリンク

【4月10日誕生花を工作「パンジー」】花言葉 育て方 折り紙 パンジー 花のリース 折り方 Origami pansy flower wreath tutorial

スポンサーリンク
折り紙

記事内に広告が含まれまれています。

スポンサーリンク

4月10日の誕生花「パンジー」

ヨーロッパに分布する数種のスミレ類を掛け合わせてできた園芸植物「パンジー」

 

通称でサンシキスミレと呼ばれることもあります。

 

開花の早い品種は、

8月末にタネをまくと11月頃から咲きはじめ、

翌春まで楽しめます。

夏を越して毎年花を咲かせることもありますが、

高温多湿が苦手でおおかたは梅雨前に枯れてしまいます。

 

花びらにブロッチとよばれる濃い紫色の模様があるのが特徴です。

日本には江戸時代末期にオランダから渡来し、

花形が人の顔に似ていることから人面草(じんめんそう)、

蝶が舞う姿にも似ていることから遊蝶花(ゆうちょうか)と呼ばれていました。

 

1800年代に北欧で、アマチュアの園芸家が大きく鮮やかな群性のスミレを作るために、

野生のサンシキスミレと野生スミレビオラ・ルテア(V. lutea)、

さらに近東のスミレビオラ・アルタイカ(V. altaica)を交配して生まれました。

 

パンジーの開花期は、10~5月です。

元々春咲きの草花でしたが、

現在では秋咲きと冬咲きの品種もあり、

1年の中で夏以外の季節はいつでもパンジーの花が楽しめるようになりました。

 

「パンジー」の花言葉は「もの思い」「私を思って」

黄色のパンジーの花言葉は「つつましい幸せ」「田舎の喜び」

白のパンジーの花言葉は「温順」

紫のパンジーの花言葉は「思慮深い」

 

スポンサーリンク

パンジーを贈りたい対象者

●花言葉の「私を思って」から、相手の好意を自分に向けたいときに贈ってみてはいかがでしょうか。

和藍 花ことば 湯呑 (単品)パンジー

 

パンジーを折り紙などで工作する・育て方

折り紙 パンジー 花のリース 折り方 Origami pansy flower wreath tutorial

折り紙で折るパンジーの花のリースの折り方、作り方を紹介します。

秋から春に咲く可愛いパンジーの花のリースを作ってみてくださいね。
秋や春の壁飾りなどにパンジーの花のリースを使ってくださいね。

折り紙 パンジーの花 1枚 折り方 Origami Pansy flower tutorial (niceno1)

折り紙1枚で折るパンジーの花の折り方、作り方を紹介します。
ノリもハサミも使いません。秋から春に咲く可愛いパンジーの花を色々な折り紙で作ってみてくださいね。

【折り紙】ふわっとパンジー/【Origami】Fluffy Pansies

パンジーの花びらのフワフワ感を出したくて、あえてふわっと折ってみました。

【使用した折り紙の大きさ】
・花 7.5×7.5cm
・花の中心部分 5×5cm
・葉 7.5×7.5cm

他に両面テープ、ノリ、ハサミを使いました。

折り紙でパンジーのテーブル飾りを作ってみた♪Origami Pansy Tutorial

今回の折り紙はパンジーのテーブル飾りです
壁面飾りにもなります。

パンジーの育て方|花を長く楽しむコツ、植えつけの注意点、剪定や花がら摘みの方法などご紹介

植物の情報、育て方をQ&A形式でご紹介する”Plantia Q&A
園芸のベテランの方はもちろん、ガーデニング初心者の方、ガーデニングを始めようとお考えの方に育て方のポイントや疑問をわかりやすく紹介しています。

今回は「パンジー」の育て方に関して、特に多い質問を回答させていただきます

コメント

タイトルとURLをコピーしました