2.png?resize=92%2C92)
しげゆき
当ブログをご覧いただき有難うございます。介護士しげゆきです。今回は向日葵の絶景スポット、群馬県みどり市の『ひまわりの花畑』の向日葵をご紹介します。
太陽に向かって大きな花を咲かせる姿が魅力的な「向日葵(ヒマワリ)」。花の中でまるで「私が一番」と主張しているように見えます。日本の各地のひまわり畑はまるで絵画のような美しさを私たちに見せてくれます。
日本各所に向日葵の有名スポットがありますので、ひとつひとつスポットを当てていきたいと思います。今回は、群馬県みどり市の『ひまわりの花畑』の模様をご紹介します。
高齢者・介護施設の近くに、こんな綺麗な場所があれば、利用者さんとみんなで散歩に繰り出すことが出来るのですが、近くにないので動画を見て我慢しましょう。
群馬県みどり市『ひまわりの花畑』
「上鹿田むらづくり推進協議会」が育てるひまわりの花は、みどり市笠懸町にある鹿田山東側の吹上地区に9月下旬から10月中旬にかけて開花します。 その数は約12万本にのぼり、約2ha一面にひまわりの花が咲き誇ります。
仲秋のひまわり 〜群馬県みどり市笠懸町〜
2.png?resize=92%2C92)
しげゆき
通常、向日葵の開花時期は8月中旬から9月上旬にかけて咲きますが、みどり市のひまわりの花畑は10月の上旬まで咲き誇ります。
夏の花の代名詞とも言えるひまわり。
群馬県みどり市の笠懸町では
9月下旬から10月上旬にかけての
仲秋の時期に見頃を迎える12万本のひまわり畑が
見頃を迎えています。
秋の気配も少しずつ感じられるようになったこの頃ですが
久しぶりに、真夏の様なジリジリと暑い日射しが照りつける1日でした。
撮影日:2017年10月3日。
コメント