クイズ 都道府県のランキングをクイズで出題 高齢者レクリエーションで 日本に関する様々なランキングを、 クイズ形式で利用者さんに答えてもらって、 レクリエーションで楽しみましょう。 考える時間が10秒しかないので、 動画を止めながら展開していくとスムーズにいきます。 全58問とボリュームがあ... 2019.09.22 クイズ
クイズ 高齢者脳トレ 【簡単】シルエットクイズで認知症予防その2 シルエットクイズの第二弾です。 今日も高齢者の皆さんに、頭を働かせてもらって、 脳トレで、認知症予防をしましょう。第一弾はこちら とっても簡単です(が、たまに「そんなのわかるかー!」みたいな問題も出ます(^^;)。 それはそれで... 2019.08.07 クイズ脳トレ認知症予防
クイズ 高齢者脳トレ 【簡単】シルエットクイズで認知症予防その1 年を取るごとに落ちていく脳の機能。 物忘れや、覚えるのに時間がかったりして、困ってしまいます。 私の働いているグループホームでも利用者さんに、 脳トレやってもらってます。 脳は使わなければ、どんどん機能が低下していってしまいます... 2019.08.02 クイズ脳トレ認知症予防
クイズ 【日本語】物の数え方(助数詞)「初級」「中級」「上級」をクイズにして高齢者レクで楽しんで認知症予防 私たちが住んでいる日本は、 いろいろな物の数え方がありますよね。 例えば 「1本」「2本」「3本」 「1個」「2個」「3個」 「1件」「2件」「3件」 この数字の後ろについている「本」「個」「件」というのは、 『助数詞』と... 2019.06.27 クイズ