5月6日は、「ふりかけの日」だそうです。
国際ふりかけ協議会が制定しました。
という事で、皆さんでレクとして「ふりかけ」を作って、
ご飯のお供として、みんなで作って食べてみてはいかがでしょう。
用意するもの
- 小松菜 2束
- しらす 50g
- 白いりごま
- 大さじ1杯
- かつおぶし 3g
- ☆しょうゆ 大さじ1杯
- ☆みりん 大さじ1杯
- ☆砂糖 小さじ1杯
- ごま油 適量
あまり簡単に完成してしまうものを、作ってしまうと、
レクがあっという間に終わってしまうので、
ある程度、調理に時間がかかるものを選びました。
自分たちが作ったものを、食べる喜びを、
味わってもらってもらいましょう。
ぜひあなたの現場でも試してみてください。