豚肉とオイスターソースを合わせこってりした料理に、
今が旬のズッキーニを合わせました。
三重テレビ【キチキチキッチン】
三重調理師専門学校 大川 円先生による、
ご紹介です。
当ブログをご覧いただき有難うございます。
【介護士料理人しげゆき】です。
実際に介護施設で料理を作って、
利用者さんに食べてもらっています。
参考になるレシピをメモ代わりにブログでまとめています。
では本編どうぞ。
材料はこちらです。
完成!
もくじ
【動画で確認】豚肉とズッキーニのオイマヨ炒め
オイスター&マヨネーズで「オイマヨ」!豚肉とズッキーニで夏バテ解消!
レシピNo.086「豚肉とズッキーニのオイマヨ炒め」
https://mtvblogkitchen.blogspot.com/2019/08/086.html
※今回使用した豚肉やにんにくにはビタミンB1が多く含まれている。
ビタミンB1はごはんなどに含まれる「糖類」をすみやかにエネルギーに変換する性質がある。暑さによる体力の消耗や蓄積した疲労を回復するのにピッタリ。そのため「夏バテに効くビタミン」とも言われている。
オイスターソース&マヨネーズの「こってり味」も相まって、食が細りがちのこの時季に特にオススメ!
※オイスターソース&マヨネーズは、こってり味でありつつ、マヨネーズの酸味で後味さっぱり。ごはんがすすむ一品。
※最近よくスーパーでも見かけるようになったズッキーニはウリ科の植物だが「きゅうり」ではなく「かぼちゃ」の一種。特別な味はないので、炒め物や煮物にぴったり。
とくに今回のような濃いめの味付けがよく合う。またβカロテンも豊富!
三重テレビ『Mieライブ』内の料理コーナー「キチキチキッチン」。
三重調理専門学校の講師陣が「明日作りたくなるレシピ」を紹介!
http://www.mietv.com/mielive/
コメント