高菜漬けとネギと卵の炒飯弁当
前にも高菜漬けで炒飯やったけどうまくいかない😅
前回は味が薄かったけど今回はしょっぱい。
両方、作った時の味見はちょうどよかったのに、 pic.twitter.com/ZO2e5xrN7t— かるるん (@suehiroan428) June 1, 2021
今日の食事195日目
朝 りんご
昼 ガーリック炒飯
夜 うどん、納豆ご飯昨日食べなお店のようにはなかなかうまくいかないね🤥 pic.twitter.com/KptxcCE2hW
— 小林 (@kobayashi9174) January 26, 2020
簡単なようで、実は奥が深い「チャーハン」
だったら、名店のお店の味を真似すればオッケー♪
世田谷にある【上海家庭料理 大吉】紹介のこのレシピを、
まねて作ってください。
家族に喜ばれること確実です。
もくじ
【公式レシピ動画】植野食堂のお品書き #22 炒飯 by 上海家庭料理 大吉
〜炒飯 by 大吉 の作り方〜
■材料(1人分)
ご飯・・・・・・・・350g
卵・・・・・・・・・1個
えび(むき身)・・・・4尾
チャーシュー・・・・大さじ1強
長ねぎ・・・・・・・大さじ1強
万能ねぎ・・・・・・大さじ1強
しょう油・・・・・・大さじ1強
塩・・・・・・・・・少々
こしょう・・・・・・少々
サラダ油・・・・・・大さじ2
■作り方
①熱した鍋にサラダ油を入れ、えびを炒める。
②えびの色が変わったら取り出す。
③溶いた卵とご飯を素早く動かしながら炒める。
④塩こしょうを加え、みじん切りした長ねぎとチャーシューを入れ、なじませながら炒める。
⑤小口切りにした万能ねぎとしょう油を加え、香ばしい香りが立つまで炒める。
⑥皿に盛り付けて、①をご飯に乗せたら完成。
■ポイント・コツ
※チャーシューは焼き豚と煮豚の2種類を入れるとおいしさがアップ。
※冷やご飯で作る時は、レンジで温めてから作った方が、ご飯がふっくらと仕上がる。
毎週月曜〜金曜よる7時放送中の『#日本一ふつうで美味しい植野食堂 by dancyu』で登場したレシピをご紹介!
番組公式サイト https://www.bsfuji.tv/ueno_shokudo/
番組公式Instagram https://www.instagram.com/ueno_shokudo/
コメント