今春の新番組が軒並み壊滅的な低視聴率を記録し、
ネット上の話題にすらならないなど厳しい状況の中、
視聴率・反響ともに一人勝ち状態になっているのが『ヒューマングルメンタリー オモウマい店』(中京テレビ・日本テレビ系)。
「アポなしグルメ旅」などのグルメ系企画で人気を集めた『火曜サプライズ』(日本テレビ系)の後番組なんですが、
こちらのコンセプトは「オモてなしすぎてオモしろいウマい店、大集合!」と明らかに毛色が違います。
グルメ番組のメインシーンと言えば「食リポ」であり、
「どのようにおいしさを伝えるか」に工夫を凝らすものなんですが、
この番組はそんな「ウマイ」より、
「笑ってしまうほど大盛り」
「笑ってしまうほどサービスをしまくる」という、
「面白い」にフィーチャーしています。
視聴率、
ネット上の反響ともに好結果が出ているだけに、
この方針変更が奏功していると言っていいのではないでしょうか。
今日は火曜日(●゚ェ゚))コクコク
今、テレビ番組で何より楽しみにしているオモうまい店の放送日
楽しみで仕方がない🥰
みんなハンカチを用意して見ましょう🤣— ノズ (@akiornoz) October 26, 2021
もくじ
【真夏にエアコン故障】灼熱のスパゲティ店主(ヒューマングルメンタリーオモウマい店)Air conditioner broke down in the middle of summer…
\\エアコンをめぐるひと夏のドラマ//@静岡
店主{災いだと思っていたことが転じて福に変わることがある。
全部そんな感じだよね。)
コメント