shigeyuki.net

【4月6日誕生花を工作「福寿草(フクジュソウ)」】花言葉 育て方【折り紙】福寿草 (Adonis ramosa)

4月6日の誕生花「福寿草(フクジュソウ)」

北海道から本州の山野に多く見られる日本原産の多年草「福寿草(フクジュソウ)」

 

冬から春にかけてかわいらしいお椀型の花を咲かせます。

 

和名は、幸福と長寿を意味していて、

新春を祝う花としてつけられました。

また、旧正月の頃に花を咲かせることから、

「元日草」「朔日草」とも呼ばれています。

 

根茎が短く、やや太い根を持ちます。

早春に芽を出して開花しその後葉をのばしますが、

晩春になると葉が枯れて秋まで休眠します。

 

例年、福寿草は2月中旬に見頃を迎えます。

 

福寿草(フクジュソウ)の花言葉は「幸せを招く」「永久の幸福」「悲しき思い出」

折り紙工作動画をまとめています。
shigeyuki.net - shigeyuki.net

 

福寿草(フクジュソウ)を折り紙などで工作する

スポンサーリンク

【折り紙】簡単で可愛いお花!!福寿草の作り方

折り紙を使って福寿草を作ってみました。簡単で可愛くておススメですよ^^

【折り紙】福寿草 (Adonis ramosa)

福寿草です。難しいですが、一枚で花弁24枚を折ることができます。撮影では見やすいように裏表別色の用紙を使用していますが、裏表同色で折ってください。

【解説】春の絵手紙『福寿草』2月、3月 花の描き方

福寿草の植え替えと育て方

福寿草の育て方のコツを解説してみました。
素人ですので情報不足や間違いなどあるかもしれませんが、参考になれば幸いです。
#福寿草#フクジュソウ#山野草#育て方

モバイルバージョンを終了