介護士しげゆきブログ

4月【折り紙】本の簡単な作り方【音声解説あり】origami book 新学期シリーズ#4

明治19年に国の会計年度が3月から4月に行われるようになり、当時の文部科学省の指示で4月入学となったといわれています。 理由は、国の会計年度に合わせることで、学校運営に必要な資金を調達するのに都合がよかったから、だそうです。

4月といえば、入学式や新学期のシーズン。みなさんは「新年は1月から始まるのにどうして年度は4月からスタートするんだろう?」と疑問を抱いたことはありませんか? 実は、この疑問にはちゃんとしたワケがあったのです。今回は、その理由について紹介していきます。 4月といえば、入学式や新学期のシーズン。みなさんは「新年は1月から始まるのにどうして年度は4月からスタートするんだろう?」と疑問を抱いたことはありませんか? じつはこの疑問にはちゃんとしたワケがあった…
「新年度は4月から」は日本だけ?その理由とは?【スマホ豆知識】(アプリレビュー... - dアプリ&レビュー

「ばぁばの折り紙」へようこそ! この動画では、折り紙の「豆本(ノート)」の折り方を音声付きでゆっくり解説しています。ページがたくさんあって、実際に字を書いたりして使うことができる実用的なタイプです。15cm×7.5cmの折り紙を全部で8枚使いますが、作り方は簡単で子供でも作ることができます。とても可愛い手のひらサイズのミニ本が出来上がります。
チャンネル登録をお願いします ⇒ http://www.youtube.com/channel/UCtK-mz0HLb5ny9rU6yqsorw?sub_confirmation=1

★ 必要なもの(この動画で使っている折り紙・道具) ★
・折り紙 8枚 (15cm × 7.5cm)
ページ部分に7枚、カバー部分に1枚使います
・のり

=============================

ぜひこちらの本の折り紙も作ってみてください。

↓   ↓   ↓   ↓   ↓   ↓

●本の簡単な折り方 折り紙1枚で!【音声解説あり】origami book 新学期シリーズ#1
⇒ https://youtu.be/BKki2N5GeAk

●【折り紙】1枚でできる本の折り方【音声解説あり】origami book 新学期シリーズ#2
⇒ https://youtu.be/WXFpI57P9n8

モバイルバージョンを終了