飾りと呼ぶには少々いかつい見た目の柊鰯は、ただの飾りではなく魔除けの意味を持っています。
鬼は、イワシの匂いや柊のとがって痛そうな葉の形を嫌うといわれ、「鬼が家へ入ってこないように」と飾られるようになりました。
節分といえば、豆まきをしたり、恵方巻を食べたりする風習がありますが、柊(ひいらぎ)の枝にイワシの頭を刺したものを飾る、いわゆる節分飾りのような風習があるのをご存知でしょうか。今回は、節分飾りを行う意味や由来、イワシの頭を飾る理由をご紹介します。 節分飾りはイワシの頭? 柊鰯、焼嗅を飾る理由とは - ギフトコンシェルジュ〔リンベル〕 |
鰯の頭、木の枝、柊の葉で作る「柊鰯(ひいらぎいわし)」。
節分いわしとも言われています。節分飾りにどうぞ♪
デザイン考案: おりがみの時間(Origaminojikan)◇目次◇
0:00 説明
1:20 鰯の頭
7:20 木の枝
9:25 柊の葉
15:51 仕上げ◇関連動画◇
鬼 : https://youtu.be/Kx-a4HOaeiw
お多福 : https://youtu.be/Qbl22fLaWb8
恵方巻 : https://youtu.be/QUAeJYNr_9I◇公式リンク◇
サイト記事: https://origaminojikan.com/27156
ウェブサイト: https://origaminojikan.com/
Instagram: https://www.instagram.com/origaminojikan/
YouTube: https://www.youtube.com/channel/UCJNUWeGUjyPXJJAXUJ2JqCw◇お願い◇
・折った作品を販売するのはNGです
・折り方の工程をネット上に公開するのはNGです
・折った作品をSNSやブログなどに投稿するのはOKです◇その他◇
音楽素材: https://dova-s.jp/bgm/play12759.html
タグ: #おりがみの時間 #折り紙 #origami