今回の工作品は「つくし」の折り紙です。春の季節飾りとして、または和風インテリアとしても使える、美しい折り紙です。
この動画では、丁寧につくしの折り方を解説しています。裏の色が出るので、両面折り紙やクラフト紙の折り紙を使うのもおすすめです。折り方をマスターすれば、季節のイベントや和風のインテリアに、簡単に素敵なアクセントを加えることができます。
この工作品の魅力は、シンプルながらも美しい形状にあります。つくしの繊細なラインを表現するために、正確な折り方が必要ですが、その結果として生まれる美しさは格別です。また、この作品は、素材や色合いを変えることで、自分なりのアレンジが加えられるのも魅力的です。
最後に、折り紙を作る際には、作者の著作権を尊重するため、販売や折り方の公開は避けましょう。しかし、折った作品を自分のSNSやブログなどに投稿することは自由です。ぜひ、自分のアレンジを加えたつくしを作って、世界中の人たちと共有してみてください。
ツクシは一本の茎のてっぺんに胞子を含んだ穂が付いています。 そこから根元までにはいくつかの節があり、その節の周りにハカマ(袴)と呼ばれる茶色い葉が付いています。 茎の長さはまちまちで、5cm程の物から長い物だと15cmほどにもなります。
作品名: つくし
デザイン考案: おりがみの時間(Origaminojikan)
◇説明◇
この動画では「つくし」の折り方を紹介します。裏の色が出るので、両面折り紙やクラフト紙の折り紙を使うのもおすすめです。春の季節飾りなどに折ってみてくださいね。
◇お願い◇
・折った作品を販売するのはNGです
・折り方の工程をネット上に公開するのはNGです
・折った作品をSNSやブログなどに投稿するのはOKです
◇目次◇
0:00 つくしの説明
1:00 つくしの折り方解説
11:05 おわりに
◇関連動画◇
菜の花 : https://youtu.be/0a7n-kCsniM
北欧風の鳥 : https://youtu.be/AH740sS_EwM
◇おりがみの時間とは◇
大人向けにかわいい折り紙を紹介する日本最大級のORIGAMIメディア。
◇公式リンク◇
ウェブサイト: https://origaminojikan.com/
Instagram: https://www.instagram.com/origaminojikan/
YouTube: https://www.youtube.com/c/origaminojikan
◇その他◇
音楽素材: https://dova-s.jp/bgm/play12759.html
タグ: #おりがみの時間 #折り紙 #origami