shigeyuki.net

5月折り紙【こいのぼりを飾る台紙】の作り方・折り方動画*How to make Origami Background decorated with Carp streamer

こんにちは、今回は折り紙で作る「こいのぼり」の作り方をご紹介します。

まず、用意するものは7.5×7.5cmの折り紙3~8枚、丸シール(目用)の白、色付き、黒、のり、ペンです。

動画では、基本パーツの折り方から始まり、パーツの変形、顔パーツ、尾びれ前、尾びれ、そして繋げ方、目の付け方まで丁寧に説明されています。完成サイズは約縦3.8 × 横Free ㎝となっています。

折り紙のこいのぼりは、風になびく姿がとても美しく、色とりどりの模様も見どころです。手軽に作れるので、家族で楽しんだり、お祭りやイベントの装飾にもぴったりです。

ちっしーさんのYouTubeやブログでは、他にも様々な折り紙作品の作り方が紹介されています。風車や兜をかぶった子、お家フレーム、パンダ、ご挨拶うさぎ、くまちゃんなど、可愛らしい作品がたくさんあります。

また、Instagramでもちっしーさんの作品や作り方が紹介されていますので、是非チェックしてみてください。

素敵な音楽も流れる動画で、折り紙をする時間がより楽しくなります。ぜひ、折り紙のこいのぼりに挑戦してみてください。

こいのぼり(鯉幟)は、日本の風習で、江戸時代に武家で始まった端午の節句に男児の健やかな成長を願って家庭の庭先に飾る鯉の形に模して作ったのぼり。 紙・布・不織布などに鯉の絵柄を描いたもので、風を受けてたなびくようになっている。 皐幟(さつきのぼり)、鯉の吹き流しとも言う。

折り紙で作る【こいのぼりを飾る台紙】の作り方を紹介しています。

※前回紹介した【風になびくこいのぼり】を飾っています
*こいのぼりの折り方
→https://youtu.be/MXstPWiha3A

How to make Origami Background decorated with Carp streamer.

・00:35 用意するもの
・00:42 竿の折り方
・02:14 背景の入れ方
・04:22 こいのぼりの付け方
・06:09 完成

〈完成サイズ〉
約 縦23.5 × 横15㎝

〈用意するもの〉
★鯉のぼり
折り方→https://youtu.be/MXstPWiha3A

★風車
折り方→https://youtu.be/rZ7-ob_2H54

●折り紙
・竿の色 15×15cm 2枚
・背景の色 15×15cm 2枚

〈動画に出てきた作品〉
▼こいのぼり

▼風車

▼兜をかぶった子

▼お家フレーム

▼パンダ

…………………………………………
◆YouTube:
https://youtube.com/channel/UCJdq7ibtL55ilBtSO0XWyBA

◆Instagram:
http://www.instagram.com/chisshy0rigami

◆ブログ:
https://chisshyorigami.com
…………………………………………

音楽: Solo Acoustic5
ミュージシャン: Jason Shaw
URL: https://audionautix.com
License: https://creativecommons.org/licenses/by/4.0/legalcode

#折り紙
#こどもの日
#鯉のぼり
#origami
#ちっしー折り紙
#chisshyorigami

モバイルバージョンを終了