スポンサーリンク

【5月1日誕生花を工作「鈴蘭(スズラン)」「エーデルワイス」】花言葉 育て方 折り紙 すずらんの花 立体の 折り方 Origami Lily of the valley flowers tutorial

スポンサーリンク
折り紙

記事内に広告が含まれまれています。

スポンサーリンク

当ブログをご覧いただきありがとうございます。

しげゆきです。

 

誕生日を迎える大切な方へ、

何かいいプレゼントはないか悩んでいませんか?

 

そんな方に向けて、

折り紙などで工作して心のこもった手作りプレゼントを作れる記事を書きました。

 

あなたは「誕生花」という言葉を聞いたことはありませんか?

誕生花(たんじょうか)は、生まれた月日にちなんだ花のこと。古来より花や木などの植物には神秘的な力が宿ると考えられており神々や暦と関連付けられたものと考えられているが、誕生花そのものの概念・起源や、誰が決定しているのか等その由来は国や地域によって諸説分かれており、根拠とする神話や伝承、風習、開花時期等によってどの月日にどの花が割り当てられているかはまちまちである。

参考Wikipedia

誕生花を工作して、

世界に一つだけのプレゼントを贈ってみませんか?

 

本記事で紹介する動画を実践すれば、

初心者でも心のこもった、

世界に一つだけのプレゼントを作ることができます。

5月1日の誕生花

5月1日の誕生花は、

「鈴蘭(スズラン)」「エーデルワイス」です。

 

誕生日や記念日など、

工作して贈り物にしてみてはいかがでしょうか?

スポンサーリンク

5月1日の誕生花「鈴蘭(スズラン)」

春の訪れを知らせる代表的な花「鈴蘭(スズラン)」

 

キジカクシ科の宿根草で実は有毒で、

北海道でも育つほど寒さに強く頑健です。

 

幅広い緑色の葉の陰から花茎を伸ばし、

小さなベル型の花が連なり下向きに咲くお馴染みの草花。

可憐な姿が愛らしく、世界中で愛されています。

 

古くから挿絵や刺繍などのモチーフに好まれています。

 

名前に「ラン」とあるが、ランの仲間ではなくユリ科の植物。

 

ヨーロッパや東アジア、北アジア原産の多年草です。

日本では、中部地方よりも北側に君影草(C.keiskei)が自生しています。

ただ、ガーデニングでは、育てやすいヨーロッパ原産のドイツスズランがよく用いられます。

 

通常は5〜6月にかけて花が咲きますが、

温度調整をして早い時期に花をあげた株が3月頃から出回ります。

 

花のイメージが強いですが、秋になると可愛らしい実も楽しめます。

秋には地上部が枯れ、また春になると芽を出します。

 

春の訪れとともに咲き始めるすずらんは、「幸福の再来」「再び幸せが訪れる」といった象徴として、

多くの人々を魅了し、癒してきました。

すずらんは、その混じり気のない真っ白な花の色に由来して、

「純粋」という花言葉も持ちます。

5月1日はすずらんの日『スズランリース-Mサイズ-』

鈴蘭(スズラン)を折り紙などで工作する

折り紙 すずらんの花 立体の 折り方 Origami Lily of the valley flowers tutorial

折り紙 すずらんの花 立体の折り方、作り方を紹介します。
可愛いすずらんの花を春の飾りに使ってくださいね。

0:42から葉っぱleavesの折り方です
3:58から花flowerの作り方です
9:08から茎stemの作り方です
9:50から花flowerと茎stemの糊付です。
12:56から花flowerと茎stem全部の糊付け組み立てです。
14:46から花と葉っぱ leavesの糊付です。

折り紙✩スズラン(鈴蘭)の作り方☆Origami Lily of the valley tutorial

今回の折り紙は立体の鈴蘭(スズラン)です☆

花言葉「幸せ」鈴蘭の花ペーパーフラワーをクラフトパンチで~音声解説

鈴蘭の花はヨーロッパでは古くから聖母マリアの花とされており、花言葉は「再び幸せが訪れる」寒い冬から春の訪れを告げる意味もあるとか。今回のイギリスのハリー王子の結婚式の花嫁のブーケにも使われたそうです。クラフトパンチで簡単に花弁を作ってみました。お部屋にも可憐な花を楽しんで下されば嬉しいです。
お詫びして訂正です。動画内の5分30秒前後で「接着剤のザラザラした方を中にして巻く」と言っておりますが「接着剤」ではなく「フローラテープ」の間違いです。m(_ _)m

【解説】初夏の絵手紙『スズラン』4月・5月・6月 初心者向け簡単な花の描き方解説

リクエストを頂いたので描いてみました!
5月1日はスズランの日だそう。フランスの文化で、親しい人に感謝の気持ちをこめてスズランの花を贈るんだとか😊💐

ドイツスズランの育て方 意外と簡単!植えっぱなしでも毎年咲いちゃう!

スズランは暑さに弱いタイプの
日本固有種のスズランと
比較的暑さに強いドイツスズランの2種類が
お店で販売されることが多いです。

関東でも夏越しできるのは
ドイツスズランのほう。
北海道旅行のお土産で買って帰ってきた
普通のスズランは関東だとちょっと辛いです。

5月1日の誕生花「エーデルワイス」

古くから薬草としても利用されていた「エーデルワイス」

 

キク科・ ウスユキソウ属に分類される多年草です。

主にヨーロッパのアルプスやヒマラヤ山脈など標高が高い山に生えています。

日本だけではなく世界的に有名な花の1つで、

例えばスイスの「国花」にも認定されています。

 

大輪の花びらを咲かせ、植物全体が灰白色の綿毛に覆われています。

細い葉っぱは互い違いに生え、花は白い星形のように咲きます。

エーデルワイスは高山植物のため、

園芸品種として育てるのは難しいとされています。

開花時期は5〜6月で、5月中旬〜6月中旬に見頃を迎えます。

 

エーデルワイスには『大切な思い出』という花言葉があり、

スイスの言い伝えからきています。

他にも『勇気』『忍耐』という花言葉があり、

西洋の花言葉『高潔な勇気』『大胆不敵』からきています。

エーデルワイスを折り紙などで工作

kimie gangi お花紙 工作 簡単 「エーデルワイス」壁面飾り How to make Edelweiss

お花紙で作るスイスの国の花「エーデルワイス」です。
作り方は、ポインセチアとほとんど同じです。
お花紙の色と、めしべに直径1㎝以上の大きなお花紙ボールを使うところが違います。
とても簡単にでき、北欧の高原の風景が楽しめる壁面飾りができます。
ミニサイズは、色紙に添えたりコサージュにしたりして楽しむのに向いています。

Origami Edelweiss

How to make origami edelweiss, szarotka.
Paper: Flower and Stalk 8” x 8”
Design: Frantisek Grebenicek
Music: Chris Haugen: Morning Mandolin

Origami Edelweiss Flower for Christmas/ Paper 8-Petal Flower 折纸雪绒花

This flower is actually the same as my another video. It’s just different colors.
https://youtu.be/b_LrW298XZs

Square paper: 15*15cm
Design: Fendy Tong

エーデルワイスの育て方 カインズ花図鑑

エーデルワイスの育て方をお伝えします。
別名:セイヨウウスユキソウ(西洋薄雪草)
0:00 エーデルワイスついて
0:37 場所の選び方
0:59 水やりの仕方
1:07 日常のお手入れ
1:16 肥料のやり方
1:27 植え替え
1:39 最後に

コメント

  1. […] 5月1日誕生花「鈴蘭(スズラン)」「エーデルワイス」 […]

タイトルとURLをコピーしました