傘自体にも魔除けの意味があるのです。
和傘は、平安時代頃に伝来したと言われています。
高貴な人に差して、日よけだけではなく、魔除け、そして権威の象徴として使われてきたそうです。
最初は雨を避ける実用的な道具という使われ方ではなかったのですね。
梅雨時期のレクリエーションや工作にピッタリ
雨の季節ならではの傘を、色画用紙で作ってみましょう✂️
紙の色や素材を変えて作っても楽しいですよ👍
季節に合わせた作品で、ぜひお部屋を彩ってはいかがでしょうか!
<用意するもの>
・色画用紙
・竹串
・両面テープ(細切りがオススメ)
・ハサミ
・コンパス
※傘のサイズによっては、追加で補強が必要な場合もあります。両面テープやボンドで固定してみてください。
くわしい作り方はぜひ動画をチェック☝️✨
チャンネル登録はこちらから
http://www.youtube.com/channel/UCgijZARw5-DTo-THs15gfYw?sub_confirmation=1
—-
SNSやグループのサイトでも楽しい企画を発信中です!
平成医療福祉グループ
https://hmw.gr.jp/
Instagram
https://www.instagram.com/hmw_group/
Facebook
https://www.facebook.com/HMW.group/
—-
#レクリエーション #工作 #作業療法士 #OTのつくってみよう #手作り #色画用紙 #梅雨 #6月 #作り方動画 #季節のレク
コメント