4月2日の誕生花
4月2日の誕生花は、
「四つ葉のクローバー」「アネモネ」です。
誕生日や記念日など、
工作して贈り物にしてみてはいかがでしょうか?
- 4月2日の誕生花「四つ葉のクローバー」
- 4月2日の誕生花「アネモネ」
- 折り紙 四つ葉のクローバー 立体 簡単な折り方(niceno1)Origami four leaf clover (Lucky clover)
- おりがみ【四ツ葉のクローバーリース🍀】解説付き
- クローバー折り紙(1) (葉っぱ) シロツメクサ折り紙 緑1枚 *解説なし* 春の折り紙 よつば
- 紙で作るアネモネの花の作り方 – DIY How to Make Paper Anemone Flowers
- 折り紙1枚で折るアネモネの折り方 -anemone origami-
- 造花リースの作り方。アネモネ&ラベンダーの壁掛けアレンジ。ウェディング、リースブーケにもおすすめ。初夏の花のナチュラルアレンジ。
- 100均DIY造花 アネモネとバラのリースの作り方 Flower arrangement of the artificial flower
- アネモネの育て方 植え付けから開花まで
4月2日の誕生花「四つ葉のクローバー」
通常3枚の小葉が4枚になった「四つ葉のクローバー」。
本来3枚の小葉が4枚になる理由は、
いろいろな可能性がありますが、
人や動物に踏まれたり、
濃い肥料がかかったりする物理化学的な刺激により、
葉のもととなる極小さな成長点に、
傷がつくことで、1枚の小葉が2枚に分かれることが考えられているそうです。
クローバー(シロツメクサ)はヨーロッパ原産で、
日本に渡来したのは江戸時代だといわれています。
輸入船の荷物の隙間に緩衝材として詰められていたのがきっかけで日本に根付き、
広まっていったとのこと。
そのため名前も白詰草(シロツメクサ)となりました。
四つ葉のクローバーが出来上がる原因の一つが「若葉の頃の外傷」であるので、
葉が成長しある程度大きくなってからという事になるので、
夏の始まりの6~7月に見つかりやすい傾向にあるようです。
四つ葉のクローバーの花言葉
「幸運」「私のものになって」という意味があります。
四葉のクローバーを贈りたい対象者
●花言葉の「幸運」から、縁起を担ぐ意味で贈ってみてはいかがでしょうか。
●花言葉の「私のものになって」から、あなたが意中の相手に、告白と共に贈ってみてはいかがでしょうか。
4月2日の誕生花「アネモネ」
分枝性の塊茎をもつ「アネモネ」。
草丈25~40cmになるキンポウゲ科の多年草で、
直立して直径10cm前後の花を咲かせます。
アネモネの花びらに見える部分は「がく片」です。
和名はボタンイチゲ(牡丹一華)やハナイチゲ(花一華)といいます。
ヨーロッパ南部から地中海沿岸を原産とする球根性の多年草。
十字軍の遠征などによって、
世界中に広がっていったとされています。
アネモネ属の総称として使われることもありますが、
主にアネモネ・コロナリアや、
アネモネ・フルゲンスとこの2種を元に作られた園芸品種を指すことが園芸では多いです。
秋に植えたアネモネの球根は2月頃から咲きはじめ、
5月までの間楽しむことができます。
最盛期を迎える3~4月が見頃となっていますよ。
1つの球根からたくさんの花が咲くので、
冬から春のガーデニングに欠かせない存在となっています。
ピンクのアネモネには「待ち望む」という花言葉がつけられています。
一般的にピンクの花にはポジティブな意味の花言葉が多いのですが、
アネモネの場合は少し悲しい花言葉です。
これはアネモネの名前の由来にもつながっていて、
「待ち望む」という希望と不安の混ざった恋心を表しているかのようです。
アネモネを贈りたい対象者
●花言葉の「待ち望む」から、あなたが再会を待ち望んでいる相手に、贈ってみてはいかがでしょうか。
四つ葉のクローバーを折り紙などで工作する
折り紙 四つ葉のクローバー 立体 簡単な折り方(niceno1)Origami four leaf clover (Lucky clover)
折り紙の四つ葉のクローバー 立体の簡単な折り方、作り方を紹介します。
茎の付いた可愛い四つ葉のクローバー(シロツメクサ)が簡単に作れます。
葉 3.75cmX3.75cm 4枚
茎 15cmX3.75cm
▼折り紙 クローバーの花 立体 折り方(niceno1)
Origami Clover flower tutorial
https://youtu.be/-sBwXzLrCSo
おりがみ【四ツ葉のクローバーリース🍀】解説付き
幸せの象徴四ツ葉のクローバー🍀
おりがみで折ってみました✨✨
立体的で1つでも可愛いですが、8個繋げるとリースになります🎶
華やかなので、飾って楽しんでください💕
クローバー折り紙(1) (葉っぱ) シロツメクサ折り紙 緑1枚 *解説なし* 春の折り紙 よつば
【オリジナル】創作したのですが、似ていたらごめんなさい。お花は、次回アップします、切り紙ですが。いくつか並べると、クローバーに見えるかな。sun0938
アネモネを折り紙などで工作する
紙で作るアネモネの花の作り方 – DIY How to Make Paper Anemone Flowers
アネモネのペーパーフラワーの作り方です😊
本物そっくりな鮮やかな色合いで花を作るのも楽しいですが、実際にはないような優しい色合いでアネモネの花を作ってみるのもオススメです。
折り紙1枚で折るアネモネの折り方 -anemone origami-
季節の折り紙編ですね。今回は3月に咲くアネモネを折り紙1枚で折って行きます。
毎日おりがみでは折り紙の折り方はもちろん折り紙の基本的な折り方を公開しています。
これから折り紙に挑戦しようと考えている方に是非見て頂ければっともいます。
造花リースの作り方。アネモネ&ラベンダーの壁掛けアレンジ。ウェディング、リースブーケにもおすすめ。初夏の花のナチュラルアレンジ。
【今回の作品について】
初夏の花、涼しげな色合いで、リースを作ってみました。
リースベースは100均活用。デザインに合わせてサイズ、形の調整をしています。
お花はカットしたものをそのまま貼り付けてもOKですが、ワイヤーを刺しておくとベースとの絡みがよく、角度調整もしやすくなります。花材も傷めないので再利用も可能です。
100均DIY造花 アネモネとバラのリースの作り方 Flower arrangement of the artificial flower
100円ショップの造花のフラワーアレンジメント
ダイソーの造花でリースを作りました。
1000円ぐらいで出来上がりました
色め的にも豪華な感じです。
簡単にできますので作ってみて下さい😊
趣味 ハンドメイド 副業にも
アネモネの育て方 植え付けから開花まで
球根を植え付けてから約半年間の成長を追ってみました。大雪だった冬を越してきれいに花を咲かせてくれました。
コメント