スポンサーリンク

【8月14日誕生花を工作「鬼灯(ホオズキ)」「千日紅(センニチコウ)」】花言葉 折り紙 描き方physalis fruit origami tutorial

スポンサーリンク
折り紙

記事内に広告が含まれまれています。

スポンサーリンク
しげゆき
しげゆき

当ブログをご覧いただき有難うございます。介護士しげゆきです。今回は8月14日の誕生花「鬼灯(ホオズキ)」「千日紅(センニチコウ)」の折り紙などの工作動画をまとめてみました。高齢者・介護施設などのレクや、壁面制作などにご参考ください。

スポンサーリンク

8月14日の誕生花「鬼灯(ホオズキ)」

初夏から夏にかけて優しいクリーム色の小さな花が咲く「鬼灯(ホオズキ)」。提灯のように見えるオレンジ色の袋の中には、丸い赤い実が一つ入っていて、お盆頃に赤色になっていきます。 萼(がく)が大きく発達して、提灯のような形になるようです。

日本の仏教習俗であるお盆では、ガクに包まれたホオズキの果実を死者の霊を導く提灯に見立て、枝付きで精霊棚(盆棚)に飾ります。ほおずきに「鬼灯」の字を当てるのは、盆に先祖が帰ってくるとき目印となる提灯の代わりとして飾られたことに由来します。

ほおずきの花が咲く時期は、5月~7月ごろ。 そして、あの赤い部分がきれいに色づくのは、8月~9月ごろです。 お盆でほおずきを飾る地域が多いため、夏の印象が強いのかもしれませんね。

ほおずき(鬼灯)の花言葉は「自然美・心の平安・偽り」などがあります。 「自然美」「心の平安」という花言葉は、ほおずきの美しい姿から想像できますが、「偽り」という花言葉は他の2つの花言葉とイメージが違いますよね。

鬼灯(ホオズキ)を折り紙などで工作する

折り紙 ほおずき physalis fruit origami tutorial

ほおずきを折ってみましょう。原寸に近いのものができます。日本ではお盆の飾りとしても使えます。

【用意するもの】
折り紙 15 × 15cm 1枚 オレンジ色
    7.5 × 15cm 1枚 緑色
ものさし

【出来上がり寸法] 4 × 4 × 6cm

鬼灯を折り紙で作る作り方を紹介!夏の8月・お盆の飾りにいかがでしょう?【つくるモン】

ちょっと小ぶりな鬼灯ですね!

お盆の飾り物として使われる鬼灯を作ってみました。
本来はオレンジ色の鬼灯ですが、せっかく折り紙で作るならと思い…
和柄の折り紙も混ぜて作ってみました。

ぜひ、お好みの折り紙を使って作ってみてください。

=======================
▼チャプター
0:00 開始
0:15 実の部分を作る
1:31 下書きを描き、切っていく
2:36 切った後の加工
5:28 加工後の接着
7:19 軸を貼り付けた後の加工
9:36 身の部分を接着後の微調整
10:20 その他の説明
11:14 終わりに

節約手作りペーパーフラワー。あるものクラフト。ティッシュでほおずき作り 【ペーパーフラワー】【DIY】【100均】

あるもので、可愛いほおずきが作れます

【解説】秋の絵手紙『鬼灯』 8月・9月・10月(初心者向け描き方解説)

顔彩の滲みを生かして鬼灯を描きました!🎨
このチャンネルでは絵手紙の描き方を音声つきで解説しています。
《ほぼ毎日 午前中に更新》です! 
様々のモチーフを描いていきますので気に入ったものがあれが是非参考にして描いてみてくださいね😊

8月14日の誕生花「千日紅(センニチコウ)」

パナマ、グアテマラ原産の一年草「千日紅(センニチソウ)」。真夏の暑さに強い丈夫な花で切り花や花壇材料、鉢植えとして幅広く利用されています。 粗毛があり葉は長さ5~10cmの細長い卵型で茎は長く茎頂に花径2~3cmほどの紅紫色やピンク、赤、白の頭状花をつけます。

『不死』『不朽』『色あせぬ愛』『永遠の恋』 千日紅は名前の由来のような「枯れない」「無くならない」という意味の花言葉多くもちます。 「1000日間(長い間)花を咲かせる植物」という意味やドライフラワーにしても色あせないことに由来してつけられたといわれています。

千日紅(センニチコウ)を折り紙などで工作

折り紙フラワー★千日紅(センニチコウ)☆Origami flower Globe amaranthus

折り紙で千日紅を作ってみました☆
本物よりかなり大きめですが中にある小さいしべ部分を
どうしても表現したくてこのサイズになりました☆

丸い花!千日紅の折り方【立体折り紙】 Origami Globe Amaranth Flower

簡単な千日紅の折り紙の作り方です。立体的で丸い花が作れます。葉っぱは同色になってしまいますが…。

折り紙の工程は決して難しくはありませんが、同じ工程を繰り返すことが多いので多少面倒です。

【お花紙と折り紙で】千日紅(センニチコウ)/【Paper Flowers】Globe amaranth

ころんとして愛らしい千日紅を作ってみました。お花紙をジャバラに折って開くだけなので、比較的簡単に出来ると思います。

■材料
・お花紙 248×192mm(seriaで購入)
・緑色折り紙 7.5×7.5cm, 3×15cm
・No.30ワイヤー(これ以外でも適宜OK)

【折り紙・ペーパークラフト】カーネーションリースの作り方 千日紅 母の日

折り紙で作るカーネーションリースの作り方です。
薄ピンクとクリーム色の優しい色合いで作ってみました。
今回カーネーションと一緒に飾ったのは「千日紅」の花です。
少し手間がかかりますが、小さな手毬みたいで可愛いですよ。
千日紅はアイデアの一つとして掲載しましたので、もちろんなくてもよいですし、小花でも大丈夫です。自由にアレンジを楽しんでください。
母の日のプレゼントなどに参考にしていただけましたら幸いです。

【解説】初夏・夏の絵手紙『千日紅』6月・7月・8月 初心者向け簡単な花の描き方解説

以前リクエストいただいていた千日紅、ちょっと早めですが描いてみました!初夏から秋にかけてと開花時期が長いのでガーデニングで大活躍しそうですね!

最後に

しげゆき
しげゆき

最後まで当ブログをご覧いただき有難うございました。今回は8月14日の誕生花「鬼灯(ホオズキ)」「千日紅(センニチコウ)」の折り紙などの工作動画をまとめてみました。高齢者・介護施設などのレクや、壁面制作などにご参考ください。

 

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました