スポンサーリンク

【4月3日誕生花を工作「ゼラニウム」「アジアンタム」「エゾギク(アスター)」】花言葉 育て方 折り紙で作るアスター(エゾギク)/【Paper flower】China Aster

スポンサーリンク
折り紙

記事内に広告が含まれまれています。

スポンサーリンク

4月3日の誕生花

4月3日の誕生花は、

「ゼラニウム」「アジアンタム」「エゾギク(アスター)」です。

 

誕生日や記念日など、

工作して贈り物にしてみてはいかがでしょうか?

 

スポンサーリンク

4月3日の誕生花「ゼラニウム」

半低木状になる多年草「ゼラニウム」

 

茎はやや多肉質で高さ30~80センチメートル。

葉は互生し、やや厚く、葉面に褐色の馬蹄(ばてい)状の斑紋(はんもん)があるものが多いです。

花は長い花茎に散形状に多数つき、赤、桃、淡赤、白色、絞りなどがあります。

四季咲き性で一重のほか八重咲きもある。

 

フウロソウ科ペラルゴニウム(テンジクアオイ)属の半耐寒性多年草です。

品種により日本では越冬できないものもありますが、

緑の葉を残し越冬する品種も多くあります。

少し厚みのある葉と瑞々しい太さのある茎を持ち、

乾燥に強いのが特徴です。

 

南アフリカ・ケープ地方原産のペラルゴニウム・ゾナレ(Pelargonium zonale)とペラルゴニウム・インクイナンス(P. inquinans)を主な親とし、

これにほか数種が交雑されてつくり出されました。

 

ゼラニウムの開花期は3~11月です。

 

「ゼラニウム」の花言葉は「育ちの良さ」「尊敬」

 

ゼラニウムを贈りたい対象者

●花言葉の「尊敬」から、あなたが一番尊敬している方に贈ってみてはいかがでしょうか。

プレゼント 花 人気のゼラニューム

 

4月3日の誕生花「アジアンタム」

イノモトソウ科ホウライシダ属に分類されるシダ植物の総称「アジアンタム」

 

世界の温帯~亜熱帯に分布していて、

その数は200種を超えるそうです。

日本でも温暖な地域にはホウライシダ属が自生しています。

非常に繊細な雰囲気を持ったものが多く、

シャワシャワとした葉は観葉植物として人気が高いです。

 

アジアンタムはその葉の薄さから乾燥と寒さに弱いです。

しかし、耐乾燥性と耐寒性は品種によって異なり、

日本に自生しているようなホウライシダは0℃程度まで耐えられます。

 

熱帯アメリカ原産の大型種で、草丈は1mに達します。

葉の片は菱形になり、観葉植物としては見かけないが、

植物園の熱帯植物温室などに植えていることがあります。

 

花や実をつけないシダ植物なので、開花時期はありません。

葉は1年中咲いているので、季節を問わず観賞を楽しめる観葉植物でしょう。

室外で育てる際は、気温や乾燥に注意しながらお手入れしてください。

 

アジアンタムの花言葉は「天真爛漫」「繊細」

 

アジアンタムを贈りたい対象者

●花言葉の「天真爛漫」の意味は、「純真そのもので、思う通りにふるまうこと。無邪気で明るいさま。」から、お子様の誕生日にはピッタリではないでしょうか。

※アジアンタム(4号)【人気】

 

4月3日の誕生花「エゾギク(アスター)」

キク科の直立性の一〜二年草「エゾギク(アスター)」。

エゾギク属に属していますが、園芸界では旧属名のまま、アスターと呼ばれています。

中国北部原産で、ヨーロッパで品種改良されました。

花色は豊富で矮(わい)性・中性・高性種があり、花壇・鉢物・切花用として栽培されています。

 

アスターの花は夏から秋にかけて、菊の形に似た小さな花を多く咲きます。

花の大きさは直径3cm前後の小さいものが多く、

枝分かれしながらたくさんの花を咲かせます。

また品種によっては直径8cmを超える大輪のものなどもあります。

花の色は赤や紫、ピンクなどさまざまで、

中でも青い色の花を咲かせる品種は貴重で人気も高いです。

 

アスターの開花期は6~8月で、夏に見頃を迎えます。

開花期がお盆の時期と重なるため、供花として使われることもあります。

 

エゾギク(アスター)の花言葉は『思い出』『追憶』『変化』『同感』『信じる恋』

恋占いといえばマーガレットが有名ですが、

アスターの品種の中にもマーガレットと似た花びらや咲き方をする品種があります。

そのため、アスターの花は恋占いに使われることもあり、

恋愛に関する花言葉が多くつけられたといわれています。

 

ゼラニウムを描く・育て方

春の絵手紙『ゼラニウム』花の描き方

快適アートのオリジナルデザインですので、お好きに使って楽しく絵手紙を描いてみてくださいね!🎨

『ゼラニウム』の育て方

ゼラニウムの育て方を丁寧に解説します。

 

アジアンタムの育て方

アジアンタムって、気軽に育てられるけど
ある日突然枯れてしまうことってありますよね。
葉っぱがチョリチョリになって枯れていくというか。

でも大丈夫!根が生きているのであれば
切り戻しをすることで、また生えてきます!
ただ、いきなり日にバンバン当てたりしたらアウト!

もともと、日陰の植物でシダの仲間なので
強い日差しはダメなんです。

 

エゾギク(アスター)を折り紙などで工作

折り紙で作るアスター(エゾギク)/【Paper flower】China Aster

折り紙を使って、菊の一種であるアスターを作ってみました。家には3色しかありませんが、他には青色や紫色があるようです。とても可愛い花です。

[使用した紙の大きさなど]
・花、葉っぱ、ガク 7.5×7.5cmを4分割
・花芯 1×15cm
・フラワー用ワイヤー No.20〜22

【ペーパーフラワー】アスターとカスミソウのミニアレンジ/【Paper flowers】China aster and Baby’s breath Cute arrangement

■材料
・アスター 折り紙 7.5×7.5cm
          1×15cm
3.75×15cm
・カスミソウ 
  白い紙(コピー用紙や折り紙) 適宜
  フラワーワイヤー グリーンNo.28
ハダカ No.22
  フローラルテープ
ーーーーーーーーーーーーーーーー
00:00 スタート start
00:02 アスター China aster
06:35 カスミソウ baby’s breath
12:02 ジャム瓶装飾 Jam jar decoration
12:49 濃い色アレンジ例 Dark color arrangement example

アスターの絵手紙 花の絵手紙の描き方 China aster Japanese postcard art

エゾギクとも呼ばれている菊の一種、アスターをかきました。

スプレータイプで1本からたくさんのお花が咲いて、かわいいお花です。

一重と八重があるのですが、今回は八重咲きのアスターです。

花びらの重なりは根気よく描いていくと、アスターらしさが出てきますよ。

アスターの育て方 八重咲きの美しい花をお庭から摘んで切り花に

アスターには1年草タイプと宿根タイプがあり
今回ご紹介するのは1年草タイプです。

育て方自体はとても簡単です。
種を蒔いて育てるパターンもあれば
苗を買ってきて育てるパターンもあります。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました