【高齢者レク】折り紙を使って桜の花壁飾りの折り方・作り方動画【簡単工作】Cherry blossom wall decoration

折り紙

飾ることで介護施設内を明るい雰囲気にする
壁面飾りの制作を通して、自然と雰囲気を明るくするのが目的です。 壁面飾りは季節を感じられるものにすることが多いため、高齢者が季節の変化に気づきやすいというメリットもあります。 そのため、「もうすぐひまわりが咲くね」「七夕の季節だね」のような、会話のきっかけが生まれることも。

デイサービスの壁面飾りの目的とは? 季節別のアイデアを …

折り紙を使った、春にぴったりな桜の花の壁飾りです。
好みの色を組み合わせアレンジしましょう(^^♪

★用意する物★
はさみ
のり
クラフトはさみ
クラフトパンチ(フラワー型)
1穴パンチ
ペン
折り紙(桜色・葉っぱ色・茶色・金・銀)
おりがみ便箋(台紙用)

#桜の花
#折り紙
#春の壁飾り

YouTubeは、30秒のスキップできない広告を導入すると発表しましたね。

ブラウザ上でYouTube動画を視聴することで、広告の流れずにスムーズな視聴体験をお楽しみいただけます。広告のない環境で、ストレスなくお好きなコンテンツを存分にお楽しみください。YouTubeをブラウザで視聴することで、より快適な時間を過ごせること間違いありません。

折り紙
しげゆきをフォローする
介護士しげゆきブログ

コメント