記事内には広告が含まれています。

テレ東【有吉ぃぃeeeee!】高校生最強プレイヤー&謎の猛者に挑む!オーバーウォッチ2で真剣勝負|2025年5月18日放送

有吉ぃぃeeeee!

銀座の抹茶スイーツと高校日本一チームと挑むオーバーウォッチ2!

2025年5月18日放送の『有吉ぃぃeeeee!〜そうだ!今からお前んチでゲームしない?』では、東京都中央区銀座にある人気の抹茶カフェでグルメを堪能した後、番組恒例のゲーム対決へと突入しました。今回は、世界中で人気を集めるチーム対戦型FPSゲーム『オーバーウォッチ2』に挑戦。しかもただの対戦ではなく、高校eスポーツ大会で日本一に輝いた実力派高校生たちとチームを組み、視聴者の猛者たちと本気のバトルを繰り広げました。番組の序盤から終盤まで、笑いと驚きがつまった1時間弱の放送内容を、詳しくご紹介します。

老舗の抹茶問屋が手がける銀座の人気カフェ「ATELIER MATCHA」へ

まず一行が向かったのは、銀座の街にある抹茶カフェ「ATELIER MATCHA」。ここは京都で160年の歴史を誇る抹茶問屋「山政小山園」が運営するカフェで、本格的な抹茶の魅力をさまざまな形で味わえるお店です。

今回紹介されたメニューは、見た目も華やかで味も本格派。以下のようなラインナップが並びました。

  • お茶漬けプレート(梅とろろ)

  • お茶漬けプレート(しゃけ明太)

  • MATCHAウォーター

  • MATCHAラテ

  • MATCHAガトー

  • MATCHAパンナコッタ

  • MATCHAティラミス(コニャックソース添え)

どれも抹茶の香りと味わいを存分に楽しめる品ばかりで、特にガトーやティラミスは見た目も美しく、スイーツ好きにはたまらない仕上がりです。出演者たちは料理を囲みながら、笑顔で試食し、感想を伝え合っていました。

スタジオに移動して『オーバーウォッチ2』本気バトル開始!

後半は舞台をスタジオへと移し、番組恒例のゲームコーナーに突入。今回は世界中でプレイヤーが熱狂する『オーバーウォッチ2』に挑戦です。ゲーム好きで知られるゲストの丹生明里さんは、eスポーツ大会「Coca-Cola STAGE:0」のスペシャルサポーターも務めた経験があり、注目のプレイヤーです。

今回のゲームでは、高校eスポーツ大会で優勝した「N/S/R高等学校」の精鋭メンバーがオンラインで参戦。スタジオメンバーとタッグを組み、4つのミッションに挑戦していきました。

ミッション1:スタジオ1人+高校生4人
参戦:よじょう
結果:勝利!

ミッション2:スタジオ2人+高校生3人
参戦:よじょう・丹生
結果:勝利!

ミッション3:スタジオ3人+高校生2人
参戦:よじょう・丹生・奥田
結果:勝利!

ミッション4:スタジオ4人+高校生1人
1回目参戦:よじょう・丹生・奥田・田中 → 敗北
2回目参戦:丹生・有吉・タカ・トシ → 再び敗北

ミッション1〜3までは順調に勝利を収め、高校日本一チームの実力と、スタジオメンバーの連携が見事に噛み合った展開でした。ところが、最終のミッション4では、スタジオメンバーが4人になったことで連携が難しくなり、視聴者の猛者チームに敗北。

作戦を練り直し、2回目の挑戦ではメンバーを入れ替え、有吉さんを含む新チームで再チャレンジするも、再び惜しくも敗れてしまいました。それでも、全員が真剣な表情でプレイに取り組み、勝ち負けに関係なくeスポーツの魅力とチーム戦の楽しさを伝える内容になっていました。

ファミ通の最新ゲーム売上ランキングも紹介

ゲームコーナーの後には、恒例のファミ通発表・最新ゲーム売上ランキング(2025年4月21日~4月27日)が発表されました。

中でも注目を集めたのが第2位にランクインしたソフト:

  • 『ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会 トキメキの未来地図』(Nintendo Switch)
    この作品は、シリーズ初となるビジュアルノベル形式で、ストーリーやキャラクターの魅力がたっぷり詰まった内容となっており、ファンからの支持を集めています。

ゲーム番組ならではの視点で、最新の人気作もしっかり紹介されていたのが印象的でした。

次回予告と番組終了後の告知

番組の最後には次回予告と、現在放送中の「世界卓球2025」の案内も流れ、視聴者に今後の楽しみをしっかり届けていました。

『有吉ぃぃeeeee!』は、ゲームの面白さを軸に、グルメ・街歩き・トークを交えながら、誰でも楽しめる構成が魅力です。今回も、老舗の抹茶文化と最先端のeスポーツが交差する、非常にユニークな内容となっていました。次回も目が離せません。

コメント

タイトルとURLをコピーしました