今回は、七夕飾りのいろいろな「星」の作り方を集めました。
毎月もしくは、隔月に作らなければいけない、
介護士が頭を悩ませる、壁面飾りなどの工作のレパートリーに最適です。
詳しくは動画をご覧ください。
『立体的な星綴り』
(折り紙)七夕飾り スターの作り方【DIY】(Origami) How to make Tanabata Decorating Star
『星つづり』
【折り紙で七夕飾り】星つづりの作り方音声字幕解説付☆Origami Star decoration tutorial
こちらも星つづりになります。
いろんなパターンがあって面白いですよね。
『星つづり別バージョン』
【折り紙で七夕飾り】星つづり2の作り方字幕付き☆Origami Star decoration tutorial
これも星つづり。
ひとつ上の星つづりの、別バージョンです。
『折り紙で切って作る星』
簡単折り紙★ 切って作る「星」 ★ 切り紙|Origami Star
これは簡単ですね。
『折り紙で流れ星の作り方』
How to make an Origami Five Pointed Falling Star
最後の動画です。
見ていただければわかりますが、
工程が難しすぎて、パズルでもしているのかって、
思っちゃいます(笑)
根気と時間がある方、ぜひ挑戦してください。
以上です。
たくさんできたらかっこいいですね。
七夕飾りでお悩みの方。
ぜひ参考にしてみてください。
コメント