スポンサーリンク

【12月5日誕生花を工作「ポインセチア」「アザレア」】花言葉 折り紙 ポインセチア・2色の花/【Origami】Poinsettia. Two-colored flowers.

スポンサーリンク
折り紙

記事内に広告が含まれまれています。

スポンサーリンク

12月5日の誕生花

12月5日の誕生花は、

「ポインセチア」「アザレア」です。

誕生日や記念日など、

工作して贈り物にしてみてはいかがでしょうか?

スポンサーリンク

12月5日の誕生花「ポインセチア」

ポインセチアといえば濃い緑色の葉と赤い苞が美しい植物ですが、

薄い黄色の苞やピンク色、白の苞をもつ種類や、

赤い苞に白や薄い黄色の斑が入る種類などもあります。

ピンク色の苞をもつ種類は「プリンセチア」と呼ばれ、

サントリーフラワーズが開発した品種で、

かわいらしい見た目と種類の豊富さからとても人気があります。

メキシコなどの中南米が原産地である、

トウダイグサ科の植物です。

ポインセチアという名前は、

アメリカの初代駐メキシコ大使であるポインセット氏の名前に由来しています。

ポインセチアには、「祝福する」「聖夜」「幸運を祈る」「私の心は燃えている」などの花言葉があります。

12月5日の誕生花「アザレア」

アザレアはツツジ類の中でも特に派手で、

一重と八重の花びらはフリルの様でボリュームがあります。

白、赤、ピンク、紫の花色があって、

どれも色が明るめで豪華です。

20世紀には日本やヨーロッパで大流行し、

現在では約2000種類のアザレアがあります。

主な産地は、新潟県新潟市で、全国随一の産地と称されています。

主に10月~4月に、首都圏・関西圏をはじめ全国に出荷されるほか、

生産者による育種開発も行われています。

新潟の産地では、アザレアの苗を2年から3年かけて栽培し、

品質の良いものだけを全国に出荷しています。

花言葉は「節制」「禁酒」「恋の喜び」。

アザレアの開花時期は4月~5月。

アザレアは3月4日、8月8日の誕生花です。

ポインセチアを折り紙などで工作する

【折り紙】ポインセチア・2色の花/【Origami】Poinsettia. Two-colored flowers.

メインとサブの色の組み合わせが出来る花を作ってみました。いろいろな組み合わせが出来て楽しいです。赤と緑色を組み合わせるとポインセチアのようになります。

使用した折り紙のサイズ
・メインカラー 15×15cm
・サブカラー  4.5×4.5cmを2枚
他にビーズ使用

メインカラー用紙が20×20cmの場合、サブカラー用紙は6×6cmです。
ーーーーーーーーーーーーーーー

【クリスマス折り紙】ポインセチア Origami Poinsettia【音声解説あり】 / ばぁばの折り紙

「ばぁばの折り紙」へようこそ! この動画では、折り紙の「ポインセチア」の作り方を音声付きでゆっくり解説しています。クリスマスの飾りにぴったりの、ちょっと大人っぽいおしゃれなポインセチアです。ぜひ手作りの飾りで素敵なクリスマスを楽しんで下さい。
チャンネル登録をお願いします ⇒ http://www.youtube.com/channel/UCtK-m…

★ 必要なもの(この動画で使っている折り紙・道具) ★
・折り紙
15cm × 15cm(緑) 1枚
10cm × 10cm(赤) 1枚
7.5cm × 7.5cm(赤) 1枚
・ゴールド色のビーズとボンド(お好みで)

【 解説】🎅冬の絵手紙「ポインセチア」クリスマスカードなどに!簡単イラスト描き方解説(初心者向け)

クリスマスの花と言えばポインセチア!🎅🏼🎄
大きめの構図なので描きやすいです😊

快適アートのオリジナルデザインですので、お好きに使って楽しく絵手紙を描いてみてくださいね!🎨

↓水彩色鉛筆版
https://youtu.be/moONuY69SdE

紙皿でポインセチアのリース Poinsettia Wreath

紙皿は直径18cmのものを、
柊の葉は7.5×7.5cmサイズの折り紙を8枚使いました。
ポインセチアは15×15cmで作ったものです。作り方は別の動画で紹介しています。
紙皿には両面テープで貼りました。

アザレアを折り紙などで工作する

【折り紙 花】おしゃれに彩る!アザレアの折り方!

15cm×15cmの大きさの紙から正五角形を切り出して折りました。
下の葉の折り方はこちら↓
【アザレアの葉の折り方】https://youtu.be/TD_eMsm42w0

【折り紙】1枚でつくるアザレアの葉の折り方!

15cm×15cm不切正方形一枚折りです!1枚の紙で葉を4枚折っています。
アザレアの折り方紹介動画にある葉の折り方です。
途中少し難しいところがありますので、動画を静止しながら折ることをおすすめします!

コメント

タイトルとURLをコピーしました