スポンサーリンク

【8月28日誕生花を工作「桔梗(キキョウ)」「黒百合(クロユリ)」】花言葉 折り紙 描き方Japanese bellflower

スポンサーリンク
折り紙

記事内に広告が含まれまれています。

スポンサーリンク
しげゆき
しげゆき

当ブログをご覧いただき有難うございます。介護士しげゆきです。今回は8月28日の誕生花「桔梗(キキョウ)」「黒百合(クロユリ)」の折り紙などの工作動画をまとめてみました。高齢者・介護施設などのレクや、壁面制作などにご参考ください。

スポンサーリンク

8月28日の誕生花「桔梗(キキョウ)」

日本を含む東アジアが原産の植物「桔梗(キキョウ)」。 開花時期は、6〜9月頃で、つぼみのときは風船のようにふくらんだ形をしており、開花すると、直径5〜7cmの星形の花を咲かせます。 まっすぐに伸びた茎も特徴で、その高さは10〜120cmほど。 この茎が生薬として使われます。

5センチほどのベル型をしていて、細い茎に次々を咲いていきます。青紫色の花がキキョウの特徴ともいえますが、白花もあります。 江戸時代には八重咲品種や白色、青色など多くの品種がつくられ、クリーム色の花色もあったといいます。昔は山地の日当たりのよい場所などに、自生していたといいます。

6月頃から秋まで咲く、日本でも古くから親しまれている植物です。 清々しい青紫色をしている星形のお花と紙風船の様に蕾が可愛く膨らむ花が魅力的です。

桔梗(キキョウ)の花言葉は「永遠の愛」「変わらぬ愛」「気品」「誠実」

桔梗を折り紙などで工作する

【折り紙】桔梗の花 (キキョウ/Japanese bellflower)

5角形を作るところからスタートします。花のスジは「やまおり→たにおり」でおりすじをつけます。少々難しいかもしれませんが、しっかりとスジをつけてくださいね(^-^;

お月見に合わせて…
【うさぎのリース】
https://youtu.be/pNaGI5zlhXY

【秋の折り紙】桔梗の花の作り方 ききょうの簡単なの切り方【秋の飾り】

秋の季語としても知られる桔梗(ききょう)の花の作り方をご紹介します♪
星のようなお花の形がかわいいです。
壁面飾りやリース の飾りにいかがでしょうか?(^^)

動画が使っているリースの作り方はこちら→https://www.youtube.com/watch?v=jD5hQ…

おりがみ 桔梗(ききょう)の花の折り方=Bellflower

キキョウの花ってなんだか清楚で上品だなぁと思って ふと花言葉を調べると
紫色のキキョウの花言葉は[上品]でした(笑)ちょっと嬉しかったです。
開花期間は6~10月と長いです。
本物はもちろん素敵ですが、お部屋にもキキョウ飾ってみませんか?
素敵なキキョウの飾りができましたよ♪

[必要なもの]
おりがみ=薄い紫2枚と1/4size1枚
    透け透け千代紙縦切り1/2size1枚
    緑2枚と1/4size2枚
    金色縦切り1/4size1枚
    黄緑縦切り1/4size1枚
半紙、筆ペン
黒画用紙A4size半分
水引=金
のり、テープのり、はさみ、セロテープ
穴あけパンチ、つまようじ

折り紙の花・爽やかな桔梗のリース~音声で解説

爽やかな風も吹く季節に涼しげな桔梗のリースを作ってみました。普通の折り紙で折って、裏地の白色が見える箇所は2色の葉っぱで埋めました。土台のリースは以前お届けした作り方です。
下に視聴URLを期してありますので、どうぞご覧ください。

リース土台の作り方 *桔梗の土台は2番目の作り方です
https://www.youtube.com/watch?v=
881-bFO4WAo

【解説】秋の絵手紙『秋の七草・桔梗』9月・10月(初心者向け描き方解説)

秋の七草を描きました。今回は桔梗の花です。
色塗りはかなり簡単に出来たので絵手紙を始めてすぐの初心者の方でもお勧めです。

本日(2019.08.21)チャンネル登録者が1000人を突破しました!
ご登録いただいた方、いつも見てくださっている方、ありがとうございます🙏これからも楽しい動画をお届け出来るよう頑張ります(*’ω’*)

【使用画材】URLから商品詳細が見れます
・吉祥顔彩24色セット https://amzn.to/2ZuYWaO
・裏面葉書画仙紙 https://amzn.to/2Kk8vmN
・ぺんてる筆ペン(顔料インク) https://amzn.to/2OBocvh
・彩色筆

8月28日の誕生花「黒百合(クロユリ)」

北海道の低地や林間に生育する植物「黒百合(クロユリ)」。草丈は30センチくらい、両性花と雄花がつく株と雌花だけの株とがあります。 夏、黒い花が下向きに咲いているのが特徴で、やや紫がかった黒色の花弁には黄色の斑点がついています。 本州では中部以北の高山にしかなく、めったに見る機会がないが、北海道の原野ではよく見られます。

ユリ科の球根植物で、花期は5月~8月です。 黒に近い紫の花を咲かせる、高山植物です。 黒百合(クロユリ)は花姿がユリに似ていることと、花が黒いことから黒百合(クロユリ)はという名前が付きました。 ですが、ユリと黒百合(クロユリ)はは属が異なり、黒い花でユリに似ている別属の植物です。

黒百合(クロユリ)の花言葉は「呪い」「復讐」といったネガティブな怖い意味と、それに相反したロマンチックな「愛」「恋」という意味があります。

黒百合(クロユリ)を折り紙などで工作する

折り紙 花 クロユリ

今日、皆さんに希少なクロユリという花の折り紙を紹介します。

最後に : 手間を省くならこちらがおすすめ

しげゆき
しげゆき

最後まで当ブログをご覧いただき有難うございました。今回は8月28日の誕生花「桔梗(キキョウ)」「黒百合(クロユリ)」の折り紙などの工作動画をまとめてみました。高齢者・介護施設などのレクや、壁面制作などにご参考ください。

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました