スポンサーリンク

【梅雨の折り紙】かえる3の折り方音声解説付☆Origami Frog tutorial/たつくり

スポンサーリンク
折り紙

記事内に広告が含まれまれています。

スポンサーリンク

このかえるの折り紙は、グループホームでの様々な楽しみ方が考えられます。

  1. 趣味活動として: グループホームの利用者や職員が、集まってこのかえるの折り紙を作る趣味活動を行うことできます。おしゃべりしながら、リラックスして楽しむことができます。
  2. 記念日の飾り付け: 梅雨の季節にかえるの折り紙を作って、グループホームの共有スペースや利用者の部屋に飾り付けることができます。利用者や職員が一緒に作って、思い出に残る飾り付けを楽しむことができます。
  3. プレゼントとして: グループホームで作ったかえるの折り紙を、家族や友人にプレゼントすることもできます。また、作ったかえるを飾ったり、持ち帰ったりすることで、利用者の自己肯定感や達成感を高めることができます。

かえるの折り紙は、簡単に作れるので、手先が不自由な利用者でも楽しむことができます。また、利用者同士や職員と利用者との交流を深める機会にもなります。

【梅雨の折り紙】かえる3の折り方を音声と字幕と折り線付きでできるだけわかりやすく解説していきます。折り紙1枚でできて顔はペンでかいています。目は15mmの丸シールを貼って目玉はペンで黒ぬっています。梅雨の時期の飾り付けにピッタリなので是非作ってみて下さい。

・必要なもの
折り紙
15㎝×15㎝=1枚
丸シール
15mm×2枚

できあがりサイズ
縦×横=7㎝×7.5㎝

・所要時間
5~10分

【創作折り紙】~たつくりオリジナル~

インスタグラム Instagram
https://www.instagram.com/tatsukuriorigami

関連動画 Related Videos
【梅雨の折り紙】カエル2の折り方音声解説付☆Origami Frog tutorial 6月の飾り

【梅雨の折り紙】かえるの折り方音声解説付☆Origami Frog tutorial 6月の飾り
https//youtu.be/d3WqtwYCT84

【リース飾り 手作キット かえるとあじさい】で手先を動かして脳を活性化しよう!

お子様からお年寄りまで、手作りを楽しめるキットが登場しました!折り紙とちょっとした工作をして、脳を活性化しましょう。今回ご紹介するのは、「かえる」のリース飾りです。さまざまな縁起のいい「かえる」の中で、お気に入りのものを選んで作ってみましょう。

さらに、梅雨の季節にぴったりなあじさいが一緒に飾れます。リースのサイズは、本体が160×160mm、包装が185×165mmとコンパクトなサイズなので、飾りやすく、収納しやすいです。

手作りキットなので、作り方説明書はイラスト入りでわかりやすくなっています。また、英語バージョンも入っているので、外国の方にも楽しんでいただけます。制作時間は約60分と、手軽に作れるのも魅力のひとつです。

用意するものは、はさみ・工作用ボンド・カッター・ものさし・えんぴつ・目打です。これだけで手作りができますので、手軽に始められます。

素材はリースが紙、折紙が和紙、紐がレーヨンとなっており、個装はOPP袋入りとなっています。

手先を動かして脳を活性化し、かわいいリース飾りを手作りしましょう。あじさいの中でくつろぐかえるが、梅雨の季節を楽しくしてくれます。是非、手作りキットを手に取ってみてください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました