リースとは、
花や葉などで作られた装飾用の輪のことをいって、
特に、室内の壁やドアに飾ったりするものです。
折り紙が趣味の方、挑戦してみてはいかがでしょうか。
プレゼントしてもこういった手作りのものは、
結構気に入ってもらえると思います。
折り紙 ハロウィン リース 折り方(niceno1)Origami halloween wreath tutorial
用意するもの
- オレンジの折り紙15×15㎝…4枚(お化けカボチャ)
- 黒の折り紙15×15㎝…4枚(黒猫)
- 紫の折り紙7.5×7.5㎝…4枚(カボチャお化けの帽子)
カボチャお化けと黒猫の二種類で作るリースです。
折り紙 ハロウィン リース 2 折り方(niceno1)Origami halloween wreath tutorial
用意するもの
- 白の折り紙15×15㎝…2枚(お化け)
- 肌色の折り紙15×15㎝…2枚(魔女)
- オレンジの折り紙15×15㎝…2枚(お化けカボチャ)
- 黒の折り紙15×15㎝…2枚(黒猫)
- 紫の折り紙7.5×7.5㎝…2枚(カボチャお化けの帽子)
- 黒の折り紙7.5×7.5㎝…2枚(魔女の帽子)
こちらは違うバージョンのハロウィンのリースです。
「お化け」「魔女」「お化けカボチャ」「黒猫」
4つのキャラクターが織りなす華やかさがあります。

【10月秋】『ハロウィン』制作「おばけ」「カボチャ」等 簡単9選
「新人でハロウィン関係の壁面制作しないといけません。何を作ったらいいのか困ってます。」
「ハロウィン関係のカボチャとかホラーっぽい簡単な工作何かないかな?」
10月31日は【ハロウィン】です。
介護士さんや保育士さんは、壁面飾りや...
コメント