明石家さんまの謎の私生活&私服大公開SP|2025年6月29日放送内容
2025年6月29日(日)の日本テレビ「おしゃれクリップ」では、国民的お笑いタレント明石家さんまさんの知られざる私生活とファッションの秘密がたっぷり紹介されました。スタジオには山崎育三郎さんと井桁弘恵さんが出演し、さんまさんの意外なオシャレエピソードや、豪華な私服コレクションが次々と明かされる特別回となりました。
実は“おしゃれ怪獣”だった明石家さんまさんの素顔
今回のさんまさんは、番組のために私服姿で登場。バナナ柄のジャケットにシャツ、ミニオンというユニークなコーディネートを披露しました。本人いわく、私服の約9割がプレゼントでもらったもので、ほとんど自分で買い物をしないそうです。そんなさんまさんの“おしゃれな一面”をよく知る4人の女性たちが、次々と証言していきました。
最初の証言者はタレントの若槻千夏さん。19歳の頃からさんまさんに鍛えられてきたという若槻さんは、今では定期的にさんまさんにディースクエアードの新作をプレゼントするほどの関係だそうです。さんまさんの“おしゃれな言葉”として「風邪ひきそうになったら、みかんを食べて太陽に向かって走る」を紹介。さらに、若槻さんが一番印象に残っている言葉は、食事の席でさんまさんが言った「しゃべりも食事もテンポやねん」という一言でした。
オーダーメイドのスマホケースと奇跡の千円札
2人目の証言者は、モーニング娘。’25の横山玲奈さん。7年前からさんまさんのラジオアシスタントを担当しており、テレビには映らない素顔を知っています。さんまさんは、iPhoneではないスマートフォンを愛用しており、オーダーメイドのスマホケースをネイリストに作ってもらっているそうです。しかし、カメラの穴がなく毎回自分でケースに穴を開けているとのこと。さらに、ラジオ収録時に同じ服を着ているところをほとんど見たことがないと語りました。
スタジオでは、さんまさんのカバンの中身も公開。昔から持ち歩いている「奇跡の千円札」は、今やボロボロに。しかし数年前、もう1枚奇跡の千円札が届いたと明かしました。その他にも、ISSAさん、ONE PIECEの尾田栄一郎さん、後藤輝基さん、木村拓哉さんとの交流エピソードも飛び出しました。
豪華芸能人から届く私服の数々
今回の放送では、さんまさんの私服コレクションも紹介。特に注目されたのが、長嶋茂雄さんからもらったジャンパー。このジャンパーは、2000年に長嶋さんが背番号3を26年ぶりに公開した伝説のシーンで着用していた特別な品です。また、MISIAさんからは、グッチとアディダスが初めてコラボした特別なシャツをプレゼントされ、「これを見ると仕事を頑張ろうと思える」とさんまさん自身が語っていました。
その他にも、HIDEさん、Mattさん、りんたろー。さん、岡村隆史さん、桑田真澄さん、菅田将暉さん、木村拓哉さんなど、さんまさんの豪華な交友関係が垣間見える私服が次々と登場しました。
工藤静香さんとの長い交流と“岩盤浴”エピソード
3人目は、10代の頃から共演し、プライベートでも親しい工藤静香さん。15年前に答えたアンケートを振り返り、さんまさんの歩き方について「自信のある男性の歩き方をしている」と答えていたことが紹介されました。また、工藤さんは「一生分のプレゼントをもらっている」と語り、さんまさんが自宅の岩盤浴工事費を全額負担してくれたエピソードも披露され、スタジオを驚かせていました。
飯島直子さんが明かす“少年のような”一面
4人目は、30年以上の友人であり、工藤静香さんとともに恋愛相談を受けてきた飯島直子さん。飯島さんの娘・IMALUさんから、さんまさんを「再婚相手にどう?」と勧められた過去も明かしました。さんまさんの人間性として、夜中に電話をかけてもすぐ出てくれる、メールもすぐ返信がくるなどの気遣いが紹介されました。また、誕生日には必ず財布をプレゼントしてくれるそうです。飯島さんは「さんまさんは少年そのもの」と語っていました。
年齢不詳宣言と“もうひとりのワタシ”
今年から年齢不詳を宣言したさんまさん。井口浩之さんに「さんまさんは笑いと恋バナが好きなんだから」と言われたことで恥ずかしくなり、69歳のまま年齢を公表しないことを決めたと話しました。「私の中の、もうひとりのワタシ」を聞かれると、「後ろ姿と歩き方」と答え、写真撮影も行われました。
豪華視聴者プレゼント&見逃し配信情報
番組では、「HAKU メラノフォーカスIV 本体+特製サイズ10gの限定セット」を30名にプレゼント。詳しくは番組ホームページで確認できます。また、今回の放送は「TVer」と「hulu」で配信中。見逃した方やもう一度見たい方は、ぜひチェックしてみてください。
コメント