ZIP!特集|2025年最新・進化した海の家の楽しみ方とは?
今年の夏、海の家が大きく進化していることをご存知ですか?かつては「簡易な休憩スペース」「シャワーが使える場所」というイメージが強かった海の家ですが、いまではまるで高級リゾートやグランピング施設のような空間が登場しています。今回のZIP!特集では、鎌倉・腰越海岸や千葉・本須賀海岸の“進化系”海の家を徹底調査。愛犬と一緒に楽しめる施設や、海を見ながら入れるプール、さらには珍しい乗り物まで、今年の夏を満喫できる最新トレンドが満載です。この記事では、放送で紹介されたすべての情報をまとめてご紹介します。
リゾートホテルのような海の家「Oriental Resort in SHONAN」
神奈川県鎌倉市・腰越海岸にある「Oriental Resort in SHONAN」は、これまでの海の家のイメージを覆す施設です。施設内にはソファ席やテント席が用意され、ゆったりとくつろげる空間が広がっています。さらに、施設内にはジェットバスやプールも設置されていて、海を眺めながらまるでリゾートホテルにいるかのような体験ができます。
この施設の目玉は、グランピングプラン(1時間6000円)。人数に制限がなく、家族やグループでの利用にぴったり。子どもたちはプールで思いっきり遊び、大人は涼しいテントの中でリラックスと、それぞれの過ごし方ができるのも魅力です。混雑を避けたい人にもおすすめの新スタイルです。
犬と一緒に楽しめる「ASOBEACH-アソビーチ-」
続いて紹介されたのは、千葉県山武市・本須賀海岸にある「ASOBEACH-アソビーチ-」。ここは愛犬家に人気の海の家で、室内には冷房完備のドッグランがあり、暑さに弱い犬たちも安心して過ごせるよう工夫されています。さらに、外の飲食エリアにはリードフックが備え付けられており、犬をつないでおけるスペースがあるため、飼い主もゆっくりと食事が楽しめます。
ユニークなのは、犬用メニューの「ヤギミルクかき氷」。人間用と同じように見えるこのスイーツは、犬の体に優しい素材で作られていて、暑い夏でもおいしく水分補給ができると好評です。ペットと一緒に快適に海を楽しめる、画期的な施設となっています。
海の家から徒歩5分の愛犬専用ホテル「&WAN九十九里」
さらにその近くには、海の家から徒歩5分の距離にある犬と泊まれるホテル「&WAN九十九里」も紹介されました。こちらではベッドの上も犬と一緒に過ごせるだけでなく、犬用のフレンチコースまで用意されているというから驚きです。
メニュー例として紹介されたのは、「サーモンのスチーム ミモザ風」。見た目も華やかで、まるで本格的なレストランの料理そのもの。ペットを「家族」として大切にしたい方にぴったりの宿泊施設で、海辺での1泊が特別な思い出になること間違いありません。
鎌倉で発見!話題の「ジェットボード」
そして特集の最後に紹介されたのが、進化するマリンアクティビティの代表「ジェットボード」。取材中、鎌倉の海でこの乗り物に乗っていた男性が背負っていたのは、その動力用バッテリーでした。
通常のサーフボードとは異なり、ジェットボードは波の力に頼らず、自走するのが特徴。モーターの力で水面を滑走できるため、波がない日でも楽しめるのが魅力です。国内ではまだ珍しい乗り物で、取材時には日本初のジェットボードのプロ集団が集まっていました。新しい海の楽しみ方として、今後さらに注目を集めそうです。
まとめ:海の家の進化で夏のレジャーがもっと楽しく
ZIP!で紹介された海の家の進化は、どれもただの「海の拠点」ではなく、快適性・楽しさ・ペットとの共生を重視したものばかりでした。鎌倉や九十九里など、アクセスもしやすく、家族連れ・カップル・ペット連れなど、さまざまなスタイルの人が楽しめる工夫が随所に見られました。
この夏、「いつもの海」ではなく、「進化した海の家」で非日常のリゾート体験をしてみてはいかがでしょうか?夏の思い出がきっと特別なものになります。
【ソース】
・ZIP!(2025年8月7日放送)
・Oriental Resort in SHONAN(鎌倉市 腰越海岸)
・ASOBEACH-アソビーチ-(千葉県 山武市 本須賀海岸)
・&WAN 九十九里(千葉県)
・ZIP!公式X(旧Twitter):https://twitter.com/ZIP_TV
・取材現場:鎌倉市・ジェットボードプロ集団
コメント