東京駅土産ランキング|2025年夏の最新お土産ベスト5
帰省シーズンのピークを迎える2025年8月、日本テレビ「ZIP!」では東京駅で買える最新のお土産を紹介していました。「何を買えば喜ばれる?」「帰省の手土産、東京駅で探すならどれがいい?」そんな悩みを持つ人のために、今年4月以降に発売された新作商品だけをピックアップして紹介してくれました。今回はグランスタ東京で開催中の「マナツのフルーツ。」を訪ね、番組独自のリアルなレビュー付きランキング形式で紹介されました。人気のスイーツ評論家平岩理緒さんが「コスパ度」と「ワクワク度」で採点した、いま話題の“東京駅限定スイーツ”をくわしくご紹介します。
1位 炙りおさつチップス(じゃがボルダ)
堂々の1位に輝いたのは、じゃがボルダが展開する「炙りおさつチップス(1047円)」です。ここでしか買えない限定商品で、さつまいもの旨味を凝縮したチップスに液体調味料をかけて食べるスタイルが新しいと話題に。見た目も高級感があり、お土産としても満足度が高いです。さつまいも本来の甘みと、調味液のしょっぱさがクセになる味。平岩さんの評価はコスパ度3.5・ワクワク度5で、合計★8.5という高得点でした。
2位 BAKEチーズタルト(焦がしキャラメル)
2位はBAKE CHEESE TARTの「焼きたてタルト(315円)」。グランスタ丸の内店で焼き上げるタルトは、外サク中トロの食感が魅力。今回紹介されたのは夏限定の焦がしキャラメル味で、キャラメルソースが甘すぎず香ばしく、チーズとの相性も抜群です。買ってすぐにその場で食べられるサイズ感も人気。千葉から来た夫婦が「誕生日祝いに」と購入していた姿も印象的でした。お手頃価格でおいしいスイーツを贈りたい人にぴったりの商品です。
3位 桃とアールグレイサンド(Be!Fruits Sandwich)
3位にランクインしたのは、Be!Fruits Sandwichが販売する「桃とアールグレイサンド(1080円)」。青果店が手がける本気のフルーツサンドで、桃の甘さとアールグレイの香りが絶妙なバランス。見た目にも美しく、パッケージを開けた瞬間の華やかさが「ワクワク度」を高めています。数量限定での販売のため、午前中のうちに完売することもあるそうです。1年で20万個を売り上げる人気店の夏限定品とあって、プレミア感も抜群です。
4位 バターサンド(ゴディバターズ)
4位は世界初出店となるゴディバターズ グランスタ東京店の「バターサンド(648円)」です。ベルギー産発酵バターとチョコレートを贅沢に使用したサンドは、香り高くなめらかな口どけが特徴。3種類のフレーバーが用意されており、すべて個包装で高級感もあります。「世界初のお店が東京駅にある」というレア感もお土産に最適です。平岩さんの評価はコスパ度2.5・ワクワク度5と、価格は少し高めでも十分に満足できる味とのことです。
5位 クラシック with マンゴー(Mr. CHEESECAKE)
5位にはMr. CHEESECAKEの新商品「クラシック with マンゴー(945円)」が登場。チーズケーキの上に濃厚なマンゴージュレを重ねた贅沢な一品で、ライムの酸味が爽やかさを加えています。東京駅でしか買えない限定商品で、保冷剤つきで3時間持ち歩き可能な点もポイント。大阪へ向かうという女性が「新幹線で自分のご褒美に」と購入していた姿もあり、旅の楽しみとしても喜ばれる商品です。平岩さんからは「チーズとマンゴーのバランスが完璧」と好評価でした。
お土産選びのポイントと注意点
帰省シーズンにおいて「何を選んでいいかわからない」という人は、以下の点を意識すると失敗が少なくなります。“その場所でしか買えない”という限定感、持ち運びしやすさ、そして見た目の華やかさやSNS映えするかどうかが大きなポイントになります。
また、今回紹介された商品はいずれも2025年4月以降の新商品。どれも店舗限定・季節限定のものが多いため、事前に在庫や販売時間を確認しておくのがおすすめです。番組では、ZIP!公式Xで詳しい情報を掲載中です。
【ソース】
・ZIP!(2025年8月7日放送回)
・ZIP!公式X(旧Twitter):https://twitter.com/ZIP_TV
・グランスタ東京公式サイト:https://www.gransta.jp/
・商品提供元:じゃがボルダ/BAKE CHEESE TART/Be!Fruits Sandwich/ゴディバターズ/Mr. CHEESECAKE
コメント