【ZIP!】山下健二郎がUSJ「ドンキーコング・カントリー」に初潜入!注目の新アトラクション&限定情報満載|2024年12月10日放送

特集

期待の新エリア「ドンキーコング・カントリー」誕生!

2024年12月11日、ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)で世界初となる「ドンキーコング」をテーマにした新エリア「ドンキーコング・カントリー」がついにオープンします!この新エリアは、既存の「スーパー・ニンテンドー・ワールド」を拡張し、ゲームシリーズの熱帯ジャングルや「黄金の神殿」を完全再現した夢のような空間です。ZIP!では、山下健二郎さんと浅野杏奈アナウンサー、住岡佑樹アナウンサーがオープン前にエリアを訪れ、注目のアトラクションや限定フード、グッズの魅力を余すことなくお届けしました。

【ヒルナンデス!】新商品が続々!グランスタ東京に密着|2024年12月10日(火)

■ゲームの世界を完全再現!「ドンキーコング・カントリー」の魅力とは?

「スーパー・ニンテンドー・ワールド」の新たな冒険エリア

「ドンキーコング・カントリー」は、「スーパー・ニンテンドー・ワールド」を約1.7倍に拡張して登場しました。このエリアは、任天堂の名作ゲーム「ドンキーコング」シリーズを忠実に再現したもので、訪れるだけでゲームの世界に飛び込んだような体験ができます。

  • 熱帯ジャングルの風景:エリア全体は濃い緑に覆われ、リアルなジャングルの音が冒険気分を盛り上げます。滝や吊り橋が設置され、歩くだけで自然の中を探検している感覚を味わえます。特に、吊り橋は歩くたびに揺れる仕掛けが施されており、スリルと楽しさが詰まった設計となっています。
  • 「黄金の神殿」:エリアのシンボルともいえる「黄金の神殿」は、ゲーム内でおなじみの石造りの壮大な建物を再現。中に入ると、ドンキーコングとディディーコングが冒険を繰り広げたステージを彷彿とさせる装飾やギミックが散りばめられており、探検心を刺激します。ライトアップされた夜の神殿はさらに幻想的な雰囲気を醸し出します。
  • キャラクターとの触れ合い:エリア内では巨大なドンキーコングやディディーコングが登場し、ゲストとの写真撮影やグータッチが楽しめます。ドンキーコングのユーモアあふれる表情や仕草は、子どもから大人まで笑顔にしてくれる魅力たっぷりの体験です。

新アトラクション「ドンキーコングのクレイジー・トロッコ」

このエリア最大の目玉といえるのが、新ライドアトラクション「ドンキーコングのクレイジー・トロッコ」です。ドンキーコングの世界観を余すことなく楽しめる設計で、訪れる人々に最高のスリルと興奮を提供します。

  • アトラクションのテーマ:プレイヤーは、ドンキーコングとディディーコングとともにティキ族から黄金のバナナを守る冒険に参加。トロッコに乗り込み、次々と現れる障害物やトリッキーな仕掛けをクリアしながら進むストーリーです。冒険の中でタル大砲を使用するシーンでは、空中を豪快に飛び越え、まさにゲームそのものの体験が味わえます。
  • スリル満点の体験
    • トロッコがレールから飛び出す瞬間:視界の先にレールが途切れているように見えるシーンでは、思わず息をのむ緊張感。その後、トロッコが空中をジャンプして着地する瞬間には、スリルと興奮が一気に高まります。
    • タル大砲を使ったダイナミックな動き:ゲームの名場面を再現したタル大砲で、トロッコが勢いよく次のステージへ飛び移るダイナミックなアクションは圧巻です。この演出は、アトラクション内でも最大の見どころの一つ。
    • 障害物のスリリングな演出:コース途中に現れるティキ族のトラップや落石を避けながら進む場面では、ハラハラドキドキが止まりません。周囲から響くジャングルの音やキャラクターの声も臨場感を引き立てています。
  • 基本情報
    • 所要時間:体験時間は約2分。短時間ながらも濃密な内容で、忘れられない思い出を作れるアトラクションです。
    • 定員:1台あたり4人が乗車可能で、家族や友人と一緒に楽しめます。4人で協力して冒険を進める感覚は、チームワークを深める良い機会になるかもしれません。
    • 身長制限:乗車可能な身長は107cm以上。122cm未満の場合は大人の付き添いが必要ですが、家族で安心して楽しむことができます。

「ドンキーコングのクレイジー・トロッコ」は、ただ乗るだけでなく、ゲームの世界に入り込んだような感覚を楽しめるアトラクションです。訪れる際はぜひ体験してください!

■ZIP!特集:山下健二郎&アナウンサーが楽しむエリアの魅力

山下健二郎が見た「ドンキーコング・カントリー」

「ドンキーコング・カントリー」に初めて足を踏み入れた山下健二郎さんは、エリア全体の雰囲気に圧倒され、そのリアルさを絶賛しました。エリアに一歩入ると、ジャングルの風景が目の前に広がり、周囲にはゲームさながらのサウンドトラックが流れています。これにより、まるでゲームの主人公になったかのような感覚が得られるといいます。木々の間から差し込む光や滝の音、キャラクターたちの声が絶妙に組み合わさり、五感すべてで楽しめる空間となっています。エリア全体のデザインは、ゲームシリーズの特徴的な要素が随所に散りばめられており、訪れる人々を瞬時に冒険の世界へと誘います。

巨大ドンキーコングとの出会い

「ドンキーコング・カントリー」の見どころの一つが、エリア内にあるドンキーコングの家です。このエリアでは、ゲームキャラクターである巨大なドンキーコングがリアルに再現されており、訪れたゲストを温かく迎えてくれます。特に2メートルを超えるドンキーコングの大迫力は一見の価値があります。キャラクターのデザインは細部までこだわられており、筋肉の質感や目の表情に至るまでリアルに再現されています。ゲストはドンキーコングとの記念撮影が可能で、さらに、特定の時間帯にはグータッチなどの交流が楽しめる場面も用意されています。これは、子どもから大人まで笑顔になれる瞬間を演出してくれる特別な体験です。

リズムゲーム「ランビのジャングル・コンガ」

エリア内のアクティビティとして注目を集めているのが、リズムゲーム「ランビのジャングル・コンガ」です。このゲームでは、プレイヤーがリズムに合わせてコンガを叩くことで、ゲームシリーズでおなじみの相棒キャラクターであるランビに会うことができます。ルールは簡単ながらも奥深く、リズム感や集中力が試されるアクティビティです。

「ランビのジャングル・コンガ」の魅力は、プレイヤー自身がアクティブに参加できる点にあります。ゲーム開始時には、目の前に並ぶコンガが点滅し、これにリズムを合わせて叩くというシンプルな仕掛けですが、徐々にテンポが速くなり、プレイヤーの腕前が試されます。成功すると、背景のスクリーンにランビが登場し、ゲームの世界観をさらに引き立てます。この体験は、まるで自分がゲームの一部になったような感覚を与え、プレイヤーに達成感を与えます。

また、挑戦者同士が協力してクリアを目指す点も特徴の一つです。チームでタイミングを合わせてコンガを叩くことで、より高いスコアを目指すことが可能です。このアクティビティは、家族や友人と一緒に楽しむことができ、成功したときの喜びを共有できる点が非常に魅力的です。初めて挑戦した人でも、ゲームのルールが分かりやすく、何度でも挑戦したくなる中毒性があります。

「ランビのジャングル・コンガ」は、単なるアクティビティにとどまらず、ゲームの世界を身体で体感するという特別な時間を提供してくれます。ランビに会えたときの喜びや、成功した際の達成感は、訪れたゲスト全員にとって忘れられない思い出となるでしょう。

■エリア限定のフードとグッズ

限定フードで腹ごしらえ

ZIP!の特集で紹介された「ドンキーコング・カントリー」限定フードは、エリア内でしか味わえない個性的で美味しいメニューが揃っています。

  • DKワイルドドッグ ~アボカド&チーズソース~:ホットドッグの定番を超えた一品で、濃厚なチーズソースとクリーミーなアボカドの組み合わせが絶品です。ホットドッグのパンには少し甘みがあり、ソースとの相性が抜群。ボリューム満点で、お腹が空いたときにも大満足の一品です。
  • DKクラッシュサンデー ~トロピカルバナナ・フレーバー~ マグカップ付き:南国気分を味わえるトロピカルなサンデーで、バナナフレーバーのアイスクリームにフルーツがたっぷりトッピングされています。付属のマグカップはドンキーコングをテーマにしたデザインで、持ち帰り可能なためお土産にも最適です。
  • ジャングル・ビート・シェイク:爽やかなトロピカルドリンクで、暑い日にもぴったりの一品。フルーティーな味わいと鮮やかな色合いが見た目にも楽しめます。

フードのクオリティの高さは訪れたゲスト全員が口を揃えて絶賛するポイントです。特に、住岡アナウンサーが「どれも見た目が可愛く、味も期待以上」とコメントするほど。味覚だけでなく視覚でも楽しめるフードが、このエリアの特別感を引き立てています。

ドンキーコンググッズが充実

「ドンキーコング・カントリー」では、エリア限定のグッズも多数用意されています。グッズは、「ファンキーコングのフライ・アンド・バイ」というショップで購入可能です。店内はドンキーコングの世界観を感じられる装飾が施され、グッズ選びがさらに楽しくなる工夫が満載です。

  • カチューシャ:ドンキーコングをイメージしたデザインで、写真撮影にも最適なアイテム。エリア内で身につけると、さらに雰囲気を盛り上げてくれます。
  • ぬいぐるみ:ドンキーコングやディディーコングのぬいぐるみは、触り心地が良く、小さなお子様から大人まで幅広い層に人気です。
  • アクセサリー:キーリングやバッジ、ポーチなどの小物類も充実しており、お土産や日常使いにもぴったりのアイテムが揃っています。

山下健二郎さんも「ここでしか手に入らないグッズがたくさんあって、お土産選びが楽しい」と太鼓判を押していました。このエリアのグッズは、訪れた記念や友人へのプレゼントにも喜ばれること間違いなしです。

「ドンキーコング・カントリー」のフードとグッズは、エリア全体の楽しさをさらに高めてくれる特別な要素です。ぜひ訪れた際には、新しい味や限定アイテムを満喫してください。

■USJラストクリスマスツリーも登場

最後の「NO LIMIT!パーティ・ツリー」

夜のUSJでは、約20年間続いた巨大クリスマスツリーが今年で最後を迎えます。ライトアップされたツリーは幻想的な美しさで、訪れた人々を感動させています。さらに、クリスマス限定の写真撮影サービスも用意されており、特別な思い出を作ることができます。

■まとめ

「ドンキーコング・カントリー」は、ゲームの世界を完全に再現した新エリアで、ライドアトラクションやリズムゲーム、限定フードやグッズなど、多彩な体験が詰まっています。ZIP!特集では、山下健二郎さんやアナウンサーたちが実際に体験し、その魅力をリアルに伝えてくれました。新エリアのオープンを心待ちにしている方は、ぜひ足を運んでみてください!

コメント

タイトルとURLをコピーしました