街録ZIP!夏野菜レシピが集まる道の駅
2025年7月16日(水)放送の「ZIP!」では、水曜恒例の人気コーナー「街録ZIP!」が放送されました。今回のテーマは「野菜好きが集まる道の駅」。案内役は、毎回ていねいなリポートが好評の伊藤大海アナウンサーです。夏の野菜が旬を迎えるこの時期、道の駅では色とりどりの新鮮な野菜や地元の方による手作りの加工品が並び、活気にあふれた様子が伝えられました。
道の駅に集まる、わが家の「夏の定番おかず」
番組では、道の駅に訪れていたお客さんにインタビューし、「家庭でよく作る夏野菜レシピ」や「冷蔵庫の残り野菜の使い方」など、リアルなアイデアが紹介されました。特に注目されたのは、火を使わないレシピや冷製メニューで、暑い季節にぴったりの工夫がたくさん紹介されました。
地域によって、トマトやナスの味付けや調理法が違っていて、それぞれの家庭ならではの知恵が詰まっていました。見ているだけでも食欲がわくようなレシピが並び、どれも今すぐ真似したくなるものばかりです。
番組で紹介された3つの夏野菜レシピ
カッペリーニ風そうめん
【材料】
・トマト 2個
・オリーブオイル 適量
・めんつゆ 適量
・そうめん 1束
【作り方】
① トマトを乱切りにして、ミキサーやフードプロセッサーで細かくする
② オリーブオイルとめんつゆを加えて混ぜる
③ 冷やしたそうめんの上にかける
④ 仕上げにもう一度オリーブオイルをかけて完成
ひんやり冷たくて、食欲のない日でもするっと食べられる一品です。
ナスカレー
【材料】
・ナス 5本
・ひき肉 300g
・トマト 2個
・玉ねぎ 1個
・カレールー 3片
・酒 適量
・砂糖 適量
【作り方】
① ナスを輪切りにして水にさらす。両面に焼き色がつくまで焼いて、別に取り置く
② トマトを湯むきし、小さく刻んでおく
③ ひき肉とみじん切りの玉ねぎを炒め、火が通ったらトマトを加えてさらに炒める
④ 酒・砂糖・カレールー・ナスを加えて煮込み、完成
ナスにカレーの味がしっかり染み込んで、ご飯がどんどん進むおかずです。
カボチャとショウガの冷製スープ
【材料】
・カボチャ 1/4個
・牛乳 500ml
・ショウガ 半かけ
・塩 適量
・ブラックペッパー 適量
【作り方】
① カボチャを電子レンジで加熱し、皮をむいてミキサーでペーストにする
② 牛乳を加えてなめらかにする
③ すりおろしたショウガを加える
④ 塩で味を調える
⑤ 冷やして器に盛り、仕上げにブラックペッパーをふる
やさしい甘さとピリッとしたショウガの風味が夏にぴったりのスープです。
コメント