【一茂×かまいたちゲンバ】岡山発の名店「400℃ PIZZA TOKYO」潜入!東京で味わう究極のもちもち生地|2025年10月26日

一茂×かまいたちのゲンバ

東京で“岡山一番の味”を堪能!400℃ PIZZA TOKYOのピザがすごい理由

ピザが好きで「どこに行っても同じ味」と思っていませんか?そんな人にこそ知ってほしいのが、400℃ PIZZA TOKYO。岡山から東京へ進出し、食べログのピザ部門で全国1位を獲得した実力派です。
「地方の名店が、なぜ東京でここまで話題に?」と思う人も多いはず。この記事では、その理由と、実際に訪れた人の声、予約のポイントまでを詳しく紹介します。
この記事を読むことで、400℃ PIZZA TOKYOがどんなお店なのか、どうして“日本一”と評されるのかを一気に理解できます。

予約必須の人気店・400℃ PIZZA TOKYOの基本情報

店舗は東京都新宿区若宮町13-1 kif annex 1F。都営大江戸線「牛込神楽坂駅」から徒歩約8分、JRと東京メトロ「飯田橋駅」からも徒歩8分とアクセスしやすい立地です。
営業時間は月・水・木・金・土・日 11:00〜18:10、定休日は火曜日。電話番号は公開されておらず、予約は「TableCheck」からのみ。希望日の2日前の正午に予約開始というシステムです。
席数は少なく、完全予約制。落ち着いた空間で、特別な時間を楽しみたい人にぴったり。駐車場は用意されていないため、公共交通機関を利用するのがおすすめです。

“400℃”という名の通り、情熱の火で焼き上げるピザ

400℃ PIZZAの特徴は、名前のとおり高温の窯で焼き上げるピザ。生地は4日間発酵させた高加水生地で、外はパリッと中はもっちり。焼き上がる瞬間に立ち上がる小麦の香りが、食欲を刺激します。
東京店ではガス窯を採用し、温度と焼き時間を細かく調整。職人の技で仕上げられるその生地は、耳までおいしいと話題です。
定番メニューの『マルゲリータ』や『マリナーラ』のほか、ブルーチーズとマスカルポーネを合わせた『FNT』など、独創的な組み合わせも人気。季節限定メニューも登場するため、リピーターが絶えません。

落ち着いた雰囲気で味わう“究極のピザ体験”

お店は、神楽坂の静かな路地にひっそりとたたずむモダンな建物。打ちっぱなしのコンクリート壁に木の温もりが加わり、洗練された空気が漂います。
少人数制で、店内にはゆったりとした時間が流れ、まるで美術館のよう。食事だけでなく空間そのものが“作品”のように感じられます。
口コミでは「ピザの香りと店内の空気が調和している」「まるでイタリアにいるみたい」といった声が多く寄せられています。

料金設定と人気メニュー

価格帯は1人あたり4,000〜5,000円前後。特別なランチやデートにも利用しやすい価格です。
メニューの中でも人気なのが、『マリナーラ(約2,200円)』。シンプルながら素材の旨味が際立ち、トマトの酸味とガーリックの香りが絶妙にマッチします。
そのほか、『FNT』は濃厚なチーズの塩味と香りが楽しめ、ワインとの相性も抜群。季節限定ピザでは、旬の野菜や果実を使ったメニューも登場し、毎回違う感動が味わえます。

食べログでも話題!“百名店2025”にも選出

400℃ PIZZA TOKYOは、食べログの「ピザ 百名店2025」にも選出。評価は3.85(約930件のレビュー)という驚異的な高スコアを誇ります。
ユーザーの口コミでは、「今まで食べたピザで一番おいしい」「耳まで完璧」「予約が取れないのも納得」といったコメントが目立ちます。
一方で「予約が取れない」「土日は数分で満席」という声も。予約を取るコツは、TableCheckの予約開始時間(2日前正午)を狙うこと。数分で埋まるほどの人気なので、事前にアカウント登録を済ませておくのが必須です。

まとめ:日本一のピザ体験を東京で味わおう

この記事のポイントは以下の3つです。
・400℃ PIZZA TOKYOは岡山発の全国1位ピザ店で、神楽坂に進出した人気店
・高加水の4日間発酵生地を400℃で焼き上げる唯一無二の食感
・完全予約制で、特別な空間とともに味わう贅沢な食体験

岡山の小さな町で生まれたピザ店が、今や東京で食通たちをうならせる存在に。
特別な日、大切な人と過ごしたい日、そして本当においしいピザを味わいたい日——そんな日にぴったりの場所です。
一度その香りと食感を体験すれば、「ピザの概念が変わる」と言われる理由がわかるはずです。

【店舗情報】
400℃ PIZZA TOKYO(ヨンヒャクド・ピッツァ トウキョウ)
住所:東京都新宿区若宮町13-1 kif annex 1F
営業時間:11:00〜18:10(火曜定休)
アクセス:牛込神楽坂駅・飯田橋駅から徒歩8分
予約方法:TableCheck(2日前正午より受付)

地方発の本物の味を、東京で。今、最も熱い“400℃の奇跡”を味わってみてください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました