ギネス世界記録の『ステーキカレーパン』を町田で味わう。
南町田グランベリーパークにある パンパティ グランベリーパーク店 は、今や“カレーパン聖地”と言われてもおかしくないほど注目度の高いお店です。
この記事では、ギネス世界記録を達成した『ステーキカレーパン』の魅力を、味・価格・人気の理由・訪問時の注意点まで、すべてまとめて紹介します。
これを読めば、「なぜここまで話題なのか?」「どんな楽しみ方ができるのか?」がしっかり分かる内容になっています。
家族でのおでかけや、町田への買い物のついでに立ち寄りたい人にも役立つ情報です。
【ヒルナンデス!】全国の“おいも愛”が集結!淡路牛おいもカレーパン&みたらし焼き芋モンブランが話題|2025年11月4日
記録保持の『ステーキカレーパン』とは?どこが特別なのか
『ステーキカレーパン』は、パンパティが手がける看板商品です。最大の特徴は、名前のとおり中に入っている“ステーキ肉の量と存在感”。
大きめにカットされた牛肉がゴロゴロと3枚近く入り、スパイシーなカレーと合わさることで、通常のカレーパンとは一線を画した満足度を生み出しています。
さらに、多くのカレーパンが油で揚げるのに対して、この商品は“窯焼き”形式で仕上げるため、外はサクッと軽く、中はもっちりした食感が楽しめます。
パンパティはもともと100種類以上のパンを毎日作る人気店。その中でもこのカレーパンは特別で、テレビやSNSでも紹介され続けています。
ギネス世界記録を達成
『ステーキカレーパン』がギネス世界記録に挑戦したのは、2019年5月12日。
相模原市の こむぎのおはなし 店で、朝7時から午後3時までの8時間で販売個数を競う挑戦が行われました。
記録内容は『8時間で販売されたカレーパンの最多個数』。
結果は 5,947個 という驚異的な数字で見事達成されました。
この記録は、世界的にも非常に珍しい「カレーパンに特化した記録」で、パンパティの名前を全国に広めるきっかけとなりました。
南町田グランベリーパークの店舗では、この記録を誇る『ステーキカレーパン』を日常的に購入できます。まさに“世界記録を持つパンをいつでも買えるお店”なのです。
行列必至。購入時に知っておくべきリアルなポイント
パンパティの人気はすさまじく、特に休日は行列ができることも珍しくありません。
実際に訪れた人の口コミでは、「平日の夕方でも10〜15人ほどが並んでいた」「番号札を受け取り、2時間後に受け取り」というケースも報告されています。
店舗では購入制限がかかる日もあり、「1人3個まで」と決められることがあります。
夏休みや大型連休は整理券対応になることもあるので、訪れる日は早めの時間帯が安心です。
営業時間は以下の通りです。
・月〜木:10:00〜20:00
・金土日祝:10:00〜21:00
公式案内には『ステーキカレーパンは毎日揚げたてを提供』という記載があり、揚がった瞬間に列が動く光景はよく見られます。
価格と味の満足度は?口コミから見えるリアルな声
価格は230円〜260円(税抜)と、期間や条件により変動があります。
この価格帯ですが、内容の豪華さから「コスパが高い」との評価が多く集まっています。
口コミではこんな声が確認できます。
・「牛肉の存在感がすごい。噛んだ瞬間“肉を食べてる”と感じる」
・「外はサク、中はもちっと伸びるような食感でクセになる」
・「甘さとスパイスのバランスが良くて、大人も子どもも食べやすい」
味・食感・ボリュームの三拍子がそろい、リピーターが多いのも納得です。
初めて行く人へ。後悔しないための上手な買い方
『ステーキカレーパン』を確実に購入したいなら、以下がポイントになります。
・開店直後(10:00頃)に行くと最も確実
・人気時間帯は整理券が出る場合もあるため注意
・複数個買いたい場合も、日によって個数制限があることを理解しておく
・揚げたてを狙いたいなら、揚げ上がり時間をスタッフに確認するのもおすすめ
また、持ち帰りも良いですが、焼きたて・揚げたては格別の美味しさなので、近くのベンチや公園で食べるのも満足度が高い楽しみ方です。
まとめ
この記事のポイントは以下の通りです。
・『ステーキカレーパン』はギネス世界記録を持つ特別な商品
・大きなステーキ肉がごろっと入り、窯焼きならではの食感が魅力
・価格は230〜260円(税抜)で、コスパも高い
・行列や整理券が出るほどの人気店なので、訪問時間は慎重に
・南町田グランベリーパーク店は、町田観光の“目玉スポット”としても楽しめる
世界記録のパンを日常の買い物ついでに味わえるのは、南町田ならではの特別な体験です。
町田エリアに行く予定がある人は、ぜひ一度その“サクッ”“もちっ”“ジューシー”の三拍子を体験してみてください。


コメント