勢いが止まらないドーナツブーム!最新トレンドと人気食感を大特集|2025年7月3日放送
2025年7月3日放送の日本テレビ「ZIP!」では、今も勢いが衰えないドーナツブームが特集されました。今回は、アメリカから上陸した人気チェーンや、生ドーナツの世界進出、新たな食べ方、さらに「ZIP!的ドーナツ総選挙」の結果まで盛りだくさんの内容が紹介されました。この記事では番組内容を詳しくまとめています。
日本初上陸!ランディーズドーナツの魅力
番組ではまず、今年5月に日本初上陸を果たしたアメリカの人気チェーン「ランディーズドーナツ」を紹介。渋谷・代官山エリアにオープンした店舗は、初日から大行列となり注目を集めました。
ランディーズドーナツといえば、アメリカ・ロサンゼルス発祥で、巨大なドーナツ型の看板が目印です。ふんわり食感とボリューム満点の見た目が話題となり、若い世代を中心に人気が広がっています。
今回の上陸をきっかけに、日本でも再びドーナツ人気が高まっています。
“生ドーナツ”の火付け役I’m donut?が海外進出
日本発のドーナツブランド「I’m donut?」も、ドーナツブームの立役者です。とろけるようなふわとろ食感の生ドーナツが話題となり、今や海外進出も果たしています。
番組では、I’m donut?がアメリカ・ニューヨークのタイムズスクエアに出店したことが紹介されました。日本で人気を集めた生ドーナツが、今度は世界で注目されています。
生ドーナツは見た目の可愛さと、やわらかな食感が特徴。SNS映えすることもあり、若い世代を中心にファンが増えています。
丸亀製麺の「丸亀うどーなつ」も話題
さらに、うどんチェーンで知られる丸亀製麺が新たに販売する「丸亀うどーなつ」にも注目が集まっています。
うどんの技術を生かし、もちもちとした食感が特徴の丸亀うどーなつは、ドーナツ界でも異色の存在として話題です。丸亀製麺ならではの発想で、ドーナツの新たな楽しみ方が生まれています。
ドーナツ界隈は、次々と新しい商品が登場し、ブームがさらに盛り上がっています。
ZIP!的ドーナツ総選挙開催
今回の放送では「ZIP!的ドーナツ総選挙」が行われ、街の人たちが好きなドーナツの食感についてインタビューが行われました。
アメリカから来日中の観光客は、「ふんわり系が好き」と話し、日本のミスタードーナツの「ハニーディップ」を絶賛。「すごくおいしい!」という声が聞かれました。
さらに、アメリカではベーコンとシロップをかけてドーナツを食べるスタイルも紹介され、番組スタッフが実際に試してみたところ「意外だけど、めっちゃアリ」と驚きの感想を伝えていました。
日本人100人へのアンケートでは、以下の結果となりました。
食感 | 人数(100人中) |
---|---|
もちもち系 | 38人 |
ふんわり系 | 27人 |
サクサク系 | 20人 |
その他 | 15人 |
もちもち系がトップで、日本では柔らかさと弾力のあるドーナツが根強い人気を誇っています。
ザ・マミィ酒井貴士さんの“ドーナツ愛”
ゲストとして登場したお笑いコンビ・ザ・マミィの酒井貴士さんも、ドーナツ好きとして登場しました。
酒井さんは「ぼろぼろ落ちるドーナツが好きで、最後に落ちたやつをこそいで流し込む背徳感がたまらない」とコメント。ドーナツ好きならではの楽しみ方を語り、スタジオを盛り上げました。
ドーナツブームはまだまだ続く
番組では、今回紹介された新商品や新ブランドに加え、今後も新しいドーナツが登場することが期待されています。
海外ブランドの日本進出、日本ブランドの海外展開、企業の異業種参入、独自の食べ方やアレンジメニューの流行など、ドーナツ界は進化が止まりません。
今後も日本全国で新しいドーナツブームが広がりそうです。
【ソース】
https://www.ntv.co.jp/zip/
https://www.randysdonuts.jp/
https://www.imdonut.jp/
https://jp.marugame.com/
コメント